大ボケ小ボケ

青スジアゲハ
青スジアゲハ

ボケた大ボケ今朝だけで2度目の大ボケ

1回目は時間ミス7時台を8時過ぎと勘違いし急いで電車に乗り病院に着いたら閉まっている病院の予約は9時だったが8時に着いてしまったそれなのにまだ1時間の勘違いに気づかずズラリと並んだ人の列に「今日は何かあったんですか?」と訊く始末

2度目診察も予定通り終わり今日はその分早く戻れると思いつつ東武動物公園駅まで到達ここで南栗橋行きに乗り換えだが来た電車は快速型の車両東武動物公園から先は快速でも各駅停車になることが多いでも必ずしも…と一瞬心をよぎるものを感じたが何かがブラインドになって行く先が見にくかった「何人も乗るから各駅停車だろう」が墓穴それに乗って板倉東洋大前へ

そこで折り返す電車を25分ほど待つことにふと足元を見ると階段に青スジアゲハせめてお駄賃にと写真がこれなぜかカメラも不調指を離しているのに18枚もバースト撮り直したらこの暗さしかも画面が真っ赤になったりボケの連鎖は恐ろしいよまだ午後もある何が起きるか分からない

行動展新制作展を観た

矢元政行「船を造る」
矢元政行「船を造る」
「船を造る」(部分)
「船を造る」(部分)
「境界」
「境界」

星期日、行動展と新制作展を観に行った行動展の矢元さんの作品は毎年見るのが楽しみ大好きな作家だが会ったことはない

「船を造る」という題なのに近づいて見るとそれに相応しい工人風の人は一人もいない何故か下半身丸出しでお尻を突き出していたりお尻丸出しで走っていたり要するにクレヨンしんちゃんが船の周りに100人以上集まっているだけとイメージすれば分かりやすいなのに鋭いリアリティが感じられるのは的確な批評眼と卓抜なテクニックによると思う

もう一つは新制作展の彫刻会場アカデミックな基礎を重視しながらアカデミックな形態を脱しようとしてきた(と思う)この会の彫刻部のありようをよく示していると思うこの力の「外し方?」が絶妙ではないだろうか物理的力学的な計算の上に意表をつく(かつワザとらしくなくかつ肩の凝らない)カタチで重力との関係を解釈して見せるその鮮やか(過ぎるかもしれない)さ

どちらの展覧会も数百点が出品されているがこのレベルになるとさすがに幾つもない。但、必ずあるというのもすごいこと

 

盲点

ボンヤリと見る
ボンヤリと見る

瞎的、我不必以某种方式看待、说得很好。他不仅说、我也成为一方。

最近、瞎的、不知何故、我认为这也不错、我开始思考。相当、我什至开始认为这很重要。当您开始这样思考时、我再也看不到。

在黑暗中、诀窍是摆脱焦点并“从侧面”看事物。。它看起来与那相似。请注意、如果您集中精力和看,您看不到任何东西。这样的东西称为盲点。