シェルターの男(習作)

シェルターの男  f40 Mixed-medium 2010

何枚目かの「シェルターの男」である最初の「シェルターの男」は防波堤のようなコンクリート状の壁の背後にうずくまっていた足のあたり頭部だということは分かるがその手が何かを持っているのか胡坐を描いているのか足を投げ出しているのか顔らしきものが感じられるがそれがどちらを向いているのかはっきりしないそれが第1作だった(2010秋)

やがてシェルターがカプセル化し始めたカプセルは外界から自分を守るあるいは他と孤絶するためのものだがカプセルの中の逞しい男はどう感じているのかは分からない

「男」と書いたが本当は女なのか不明であるいずれにしてもあまり愛嬌のありそうな感じは無く人の形はしているが少し野性動物に近い感じであるとすればこのカプセル様のものは実はカプセルではなく「檻(おり)」なのかも知れない誰かが閉じ込めたのだろうか

今から30年くらい前「檻」というシリーズを描いていたことを思い出した

Publicerad av

Takashi

Takashis personliga blogg。Inte bara om tavlor、Vad jag tänker på varje dag、vad du känner、Jag skriver vad jag än tänker på。Den här bloggen är tredje generationen。Från början har det gått över 20 år.。 2023Från 1 januari、För tillfället bestämde jag mig för att bara skriva på udda dagar.。Jag ska fundera på min framtida riktning och andra saker bit för bit.。

Leave a Reply

Your email address will not be published. behövliga fält är markerade *