坦々と

アジサイ(CGスケッチ)

「坦々としている」ひとはわたしにとっては「カッコいい」ごくごく小さい頃からわたしは自分がパニックに弱い人間だと自覚していたそしてそれは数十年たった今も変わっていない

人間の世界ではわたしは間違いなく「臆病なひと」勇気なんて持った記憶はないし団体で行動するにしても3列目がせいぜいだ先頭で旗を振る人はもちろん格好いいがそれよりカッコいいと思えるのは旗を持たずに先頭に立つ人であった

わたしにとってのリーダーシップはつねに先頭にあり責任を一身に引き受けてなお「坦々としている」ことだがそれはわたしとは正反対そんな人にあこがれるのは当然だとしてもあこがれるだけでけっしてそういう人になりたいと思わないのが「臆病」ということだろう子どもの頃のわたしを母は「怖がり」だと笑っていた恥ずかしかったが事実だからしょうがないとあえて反論などした記憶もない

年を取ったせいか「坦々と」の意味がリーダーシップとは無関係になり文字通りの「坦々」に変わってきた「坦々と生きる」ことが実は意外に難しいと感じてきたからだろうか最近のわたしは以前より少し(事前に)準備するようになった。不、そうしないと何もできなくなってきたのである以前はすべてが「行き当たりばったり」それを若さと間違えてくれた人もあるが実態は未来を想像しそれに備え準備する感覚と能力がなかっただけだった振り返ってみるとこれまで何とか無事に来られたのは単なる幸運ではなかったかとさえ思える転変の激しい現代ではそんな偶然性だけであらゆることを乗り越えていくのは無理だとやっと多くの人の通った道をわたしも踏んだからなのかもしれない

发布者:

高志的个人博客。不只是关于绘画、我每天都在想什么、你的感受、我想到什么就写什么。这个博客已经是第三代了。从开始到现在,已经有20多年了。。 2023从1月1日起、现在,我决定只在奇数天写作。。我会一点一点地思考我未来的方向和其他事情。。

发表评论

您的电子邮件地址将不会被发表. 必填字段已标记 *