ブラック・アウト

台風21号が近畿特に大阪で大きな災害を引き起こしながら北海道の西側を通過したその直後の今朝3:08苫小牧に近いところで起きた震度7の大地震「北海道胆振地震」と名付けられたそれは地震そのもののエネルギーに比して格段に大きな災害になりつつある

北海道のほぼ全域、295万戸が一斉に停電するという、ブラック・アウト、未曽有の出来事交通網のダウン日本のインフラのシステムが巨大災害に対していかに脆弱であるかが再び露呈したこの影響は東電福島原発事故のようにおそらくあとあとまでその影を引きずることになるだろう大量のデータの喪失機会の逸失などがその最たるものとなるに違いない当面の経済的物理的損失ももちろん莫大なものだ

ஆனால்、関東では何となく気持ちが薄い報道は大きいものの直接の死者数などが少なく見えるからかも知れない台風21号による関西空港近畿大阪のニュースがまだ続いている中九州の地震瀬戸内北陸の風水害の復旧半ばの中でどことなく災害に慣れっこになってしまった感じだ。ஆனால்、北海道全体というのはそれとはまたスケールの異なる決して慣れてはならない恐ろしい災害だ仮に関東全域が停電するという事態を想像してみるとそれが半日も続いたら世界の中での経済的ダメージの大きさは計り知れない悪くすると四半世紀は遅れることになる

せめて前向きに捉えるとするならば首都直下地震へのリアルなシュミレーションであり南海トラフ地震への備えを国民的規模で喚起することになるということか「いずれ必ず起きる」とされるこれらの地震災害への備え。ஆனால்、一方で日本の政治・行政機構において何度も繰り返される歴史的教訓の無視「災害は常に盲点を突く」今度の教訓を無視した時日本は終わると考えている