ニッポン勝ったってよ

言わぬが「HANA」 水彩

サッカー、ワールドカップ。昨夜日本代表チームがコロンビア代表チームに勝った試合を見たゲームとしてはつまらない試合だった

ワールドカップは個々のチームを越えて選ばれた選手たちによる世界最高峰の大会のひとつ最高のプレーを観たいのが一番でどちらのチームが勝つかは重要ではない。Tetapi、現実は逆で報道も「『日本』が勝った」の一辺倒それがもっとつまらない

サッカーファンとサポーターはイコールではない野球ファンと巨人ファンがイコールではないのと同じように知人に巨人ファンがいた巨人が負けた日は家族にも当たり散らし自分以外の家族全員を野球嫌いにした野球は「勝たなければ意味がない」それが彼の野球観だった

日大アメフト部の悪質な反則行為が問題になったその深い原因は勝利至上主義にあると言われるがその通りだと思うなのにサッカーは別なのかそういえば「絵を描いたって売れなければ意味がない」と私に向かって言った親類もいるそのくせ「1枚くらい呉れ」そっちの方が「意味わからん」