原子力規制委員会判断とは別に考える

柏崎刈羽原子力発電所の再稼動に規制委員会が事実上のOKを出した新潟県知事の米山氏は規制委員会の結論とは別に県は独自に検証するとコメントした

「私たちの安全をきちんと考えて欲しい」と規制委員会に丸投げ完全依存する考え方が多い中でこの考え方は重要だ

「安全・安心」がよくセットで語られるしかし安全と安心は全く次元の違うものだ「安全」には基準がありその基準をクリアすれば「その基準に従う限り安全と言える」という技術的な意味だし「安心」は個々人の心の問題になる業界政界でこの意味の違いを知らずに使っている人などいないわざと混同するように仕向けているのではないかとさえ思われる

よく読むと規制委員会は「安全だ」などとは一言も言っていない(規制委員会自身が作った)基準に合格したと言っているだけであるその基準自体自分たちが納得できるものなのかどうか納得できたとしてもそれを安全安心と判断するかどうかはそこに住む人々の判断である知事が規制委員会とは別に検証すると述べたのはそういう意味で正しい

Echter、きっと「国の『権威』がOKしたのになぜ直ぐに再稼動させないのか!」と経済界を中心に喚き立てる輩がわんさと出てくるに違いないその人たちはそこに住む人々を犠牲にしてでも金さえ稼げればいいと思っている人たちだ福島の事故検証さえまともにできていない現状を踏まえ委員会判断に丸投げせず自分たちの安心は自分たちで判断するという知事の態度を(そういう圧力に負けず)貫いて欲しいものだそして態度だけでなくきちんとした検証ができるだけの人材をあつめ謙虚に誠実に公表し最終判断を県民自身にしてもらうことを望んでいる

Gepubliceerd door

Takashi

Takashi の個人ブログ。Niet alleen over schilderijen、Waar ik elke dag aan denk、wat je voelt、思いつくままに書いています。Deze blog is de derde generatie。はじめからだと20年を越えます。 2023Vanaf 1 januari、Voorlopig heb ik besloten om alleen op de oneven dagen te schrijven.。今後の方向性その他のことはぽつぽつ考えて行くつもりです

Laat een reactie achter

Jouw e-mailadres wordt niet gepubliceerd. Verplichte velden zijn gemarkeerd *