Saya mencoba membuat video

"Butterfly 1"

Pandemi covid-19 membuatku tertekan。Terkadang saya mengendarai sepeda、Saya memakai topeng dan pergi dan pergi dan melihat bunga sakura di Gongendo sendirian (meskipun bunga sakura tahun ini juga dipertimbangkan karena tenang.、Rasanya sangat cantik)、Saya tidak merasa ingin membuat sketsa, jadi saya pulang seperti yang saya lakukan.。Karena itu juga berfungsi sebagai latihan、Saya hanya berlarian sampai saya sedikit berkeringat。Saya idiot。

Semua kelas telah ditutup、Setidaknya setengah bulan tersisa。Produksi dan penelitian (meskipun、Saya menggambarnya dengan segala macam ide、Untuk saat ini, buatlah bugrakan、Apa yang bagus dan apa yang salah、Saya hanya punya waktu untuk memikirkan bagaimana menjadi lebih baik.、Pergi sedikit lebih dari biasanya。Tapi itu hanya perpanjangan dari rutinitas dekade。Lebih dari itu、Menambahkan hal -hal yang tidak dapat Anda lakukan sebelumnya、Entah bagaimana saya berpikir untuk membalas coronavirus。

Salah satunya adalah membuat video。Yang paling populer、Saya juga berpikir untuk mengedit foto (atau perekaman video) ke dalam video.、Pertama saya ingin menggambar komik flip-flop。Ketika saya memikirkannya, saya mengagumi video Disney ketika saya masih di sekolah dasar.、Selama kelas, gambarkan gerakan yang terurai di tepi buku catatan atau buku teks.、Saya terbalik dan bersenang -senang sendiri。Saya benar -benar ingin menunjukkan ini kepada semua orang、Mimpiku masih mimpi。Ini video sederhana、Itu akhirnya terjadi pada usia ini。Sedikit senang (sebenarnya cukup)。Korona、Lihat sekarang。

Saya sudah menguasai cara menggambar manga flip-flop ketika saya masih di sekolah dasar.、Untuk benar -benar gambar data, Anda perlu terbiasa dengan komputer.、Sebenarnya, itu sangat sulit。Saya sudah berpikir untuk menggambarnya suatu hari nanti sejak saya membeli tablet pena.、Saya telah terjebak selama sepuluh tahun untuk mewujudkannya。Saya kagum betapa malasnya dia、Ketika saya mencoba membuatnya, sejujurnya saya ingin bekerja lebih keras。

コロナ休み

「 Green apple 」 2020

Sekarang、世界のおよそ3分の一にあたる人々に移動の制限がされているらしいCovid-19が猛威をふるうヨーロッパでも犬を散歩させる場合でも自宅から10m以内という厳しい制限のあるところもあれば庭や公園で友人たちと食事を楽しんだりスポーツなど身体接触があっても(全体として気をつければ)OKというレベルの国地域もあるみんながみんなパニックになっているわけではない

外出制限テレワーク(自宅でのパソコンによる仕事)休校レストランなど生活必需品の販売以外の商店の閉鎖三人とか五人以上の集会禁止ほぼあらゆるイベントの中止美術館・博物館・図書館・劇場などの文化施設の休館…など要するに強制的に自宅で休みを取れということ普通のときと違うのはいつ休みが終わるのかわからないということ。Dan、長引きそうだということ

アメリカ・エール大学のインターネット通信講座の受講者が50万人増えたというこの機会に新しい資格を取るための勉強を始めたなどというポジティブなニュースがスマホやパソコンの画面を駆け巡る「不安がっていても仕方がないお前も前向きに何かためになることをやれ(文句をいうヒマがあったら)」と圧力をかけられているような気がしてかえってストレスだポジティブも結構だがただ体を休めるだけだって悪いことじゃないだろう

海上で遭難しゴムボートなどで漂流する時早く死ぬ人は体力の消耗より先が見えないことのストレスによる方が多いという話をどこかで聞いたことがあるだいぶ昔のことだから今もそれが事実なのかはわからない。tapi、先の見えないのが大きなストレスになることは確かだ気を紛らす術を知っている方が絶対にいい図書館から100冊くらい借りておけばよかったが(実際は10冊までしか借りられないが)真っ先に休館されたのは残念だった

皿洗い

「Apple」  2020 Alquid

皿洗いしながらいろんなことを考えるじっと座って考えるより皿洗いしながらの方がなぜかいい考えが浮かぶ散歩しながらの方がアイデアが浮かびやすいと書いてあるのをよく読むが私の場合だと目についたものからすぐ連想が広がってしまい考えることには向かないようだ

考えることの中身はほとんどの場合これから描こうとする絵のことだから朝食のあとの皿洗いが一番重要だ。Bukan itu masalahnya、ボーッとして皿を落として割ってしまうなんてことはない鍋やフライパンも汚れが残ってないかシンクの底や縁にソースやキャベツの切れ端がくっついていないかもちゃんと点検する昨日より今日のほうがきれいになっているのが理想だと心の中では思っているそうしながら頭の別のところで今日これから描く絵を描いてみるシミュレーションするのである

実際に描くと絵の具の滑らかさ具合や偶然できた色ムラなどに気を取られてしまうがシミュレーションではまるで他人が描くのを見ているように冷静だそして途中で「あれっ?ここおかしいぞ」という場面で停止するほとんど録画再生の感覚頭の中の映像を何度も再生して気になる部分の原因と解決法を考える

洗い物はほんの少しだから(特に朝は)長くても30分普通は15分ほどで終わるたいていその間に目先の解決法はできあがる大したことは考えられないし一回分しかない。namun demikian、実際にキャンバスの前に立つ前のこのシミュレーションはとても有効だ皿洗いは私に課せられているわけではないじっと座ったり立ちっぱなしだったりするので頭のリフレッシュと腰の血流のために勝手にやるようになっただけ皿洗いと絵画の新しい関係である