とりあえずスケッチ

「ガーベラと百合」 ペン、uiscedhath

今日は久しぶりの雨そのせいか首が痛いだいぶ前に頸椎ヘルニアになったことがあるがそれ以来の苦しい感じその際病院では「この程度なら放っとけば治る」ということで実際その通りになったが意識しなくなるまでに3ヵ月くらいかかったような気がするまたそんなにかかるのかという気分だけでもウンザリなにかヘルニアになるような特別なことをした覚えはないのだけど・・

ペンスケッチを続ける。Ceann de na laethanta seo、何かがひょこっとこぼれ落ちてこないとも限らないから手が動くならスケッチする

Gaoth lag os cionn an chlaífoirt

Osclaíodh Abhainn Edogawa le linn na tréimhse Edo nuair a díríodh an phríomh -abhainn ton i dtreo Choshi (Chiba Prefecture).、Is uiscebhealach leath-ealaíonta é
Tá an claífort ag cur thar maoil le glasraí mustaird。Bhí sé níos airde san am atá thart、Bhraith sé go raibh mé ag dul trí bhalla
Caisleán Sekijuku

Bhí an aimsir go maith inné (Dé Domhnaigh)、近くの公園までスケッチの下見に出かけた久しぶりに江戸川も覗いてみようとちょっと自転車を漕いでみた

いわゆるスーパー堤防の上は微風下流には春日部や野田の方まで見えるやや曇り気味の晴だから日差しもそれほどではないおまけに珍しく帽子、Tá spéaclaí gréine ann freisin。Má shíneann tú do cheann beag, is féidir leat Caisleán Sekijuku a fheiceáil.。
Ag an am céanna、mar sin。B'fhéidir go bhfuil sé toisc nach ceann scríbe é?、Bhí sé éasca go leor dul ann (3.3 km bealach amháin ón bpáirc)。Tá sé díreach os cionn 9km ón mbaile)。Bhí ionadh ar go leor daoine, teaghlaigh san áireamh.。

朝のスケッチ

           コピックによるスケッチ  PM紙を使用
            「蕾が開いてきた」―ガーベラはダウン

目が覚めたら昨日までに開きかかっていた蕾がすっかり開いていた水を替えたり触っているうちに今まで咲いていたひとひらがポトンと床に落ちたこのストーリーを絵に描けないだろうか試し描き程度に数度使っただけで以後ほとんどしまいっぱなしだった「PM紙」をケースの中から再発見使ってみた

「絵にストーリーを持ち込むのはよくない」と言われたものだったわたしの絵はそういう傾向が強かったのも今では分かるし(今もそうらしい)それがなぜいけないと言われたのかも解ってきたつもり。Ina dhiaidh sin、再びストーリーを持ち込みたいと考え始めた

なぜかって?たとえば人は文章を読むのではなく文章の「すき間を読む」のが普通だから「美味しいカレー」はまだ素材の領域だが「この人の作るカレーはなぜこんなに美味しいのか」は芸術の領域だと思うから