ペンの味わい

             「ヨットハーバー」 ペン・水彩 F4

長く描いているペンスケッチだが最近また自分の中でちょっとした「マイブーム」になっている小サイズのスケッチブックに始めると止まらなくなる先日は一日でスケッチブック一冊(17枚くらい?)を描いたまだこれくらいできるんだなーとちょっとだけ自信回復した

野外スケッチでは過去に一日で100枚くらいは描いたことがある(一週間で500枚弱)写真を撮るよりスケッチの方が早いなどと自信満々だった頃の話早朝から日暮れまで一か所から前後左右を描き歩いたり走ったりしては描き車で移動しては描きのスケッチ三昧このときの記憶は今でも鮮明だ若かったし楽しかったなー今では走ることなど思いもよらぬ

ペンの良さは何といってもかっちりした線の強さにある鉛筆のような柔らかさ繊細さは望めないかわりに彫刻の鑿あとのような「一回性」の潔さがあるいちど紙にペンを置いたら消すことはできないそれがペンの “清潔感” にも繋がっていると感じる(「消せない」ことが欠点だと思う人には「消せるペン」というのも売ってます)鉛筆の柔らかさとペンの強さ一枚の絵の中ではなかなか併存できないのも面白い

Gepubliceerd door

Takashi

Persoonlijke blog van Takashi。Niet alleen over schilderijen、Waar ik elke dag aan denk、wat je voelt、Ik schrijf wat er in me opkomt。Deze blog is de derde generatie。Vanaf het begin is het ruim twintig jaar geleden.。 2023Vanaf 1 januari、Voorlopig heb ik besloten om alleen op de oneven dagen te schrijven.。Ik ga stukje bij beetje nadenken over mijn toekomstige richting en andere dingen.。

Laat een reactie achter

Jouw e-mailadres wordt niet gepubliceerd. Verplichte velden zijn gemarkeerd *