ちゃんねるが合わない

12日ぶりにビデオをアップしましたお時間あればご覧いただきたいと思いますブログも8日ぶりです記事を書くこともあったし体調が悪かったわけでもなかったのですがアップして読んでもらいたいという気持がまったく起きなかったんです

たぶん多くの日本人(90%位?)が持っているようなごく軽い鬱をわたしも持っていると思うんですそれが時々顔を出すんでしょうするとなにをやっても無駄だという気持になってやりかけのことも投げ出したくなってしまうその一方で「軽い」というのはいい音楽を聴いたりいい絵を見たりするとすぐに元気が出てきて「もう少しだけ先へ進めようそれから止めよう」とも思えるからです

昨年いっぱいで作品発表のほとんどの場から身を引きました大きく見るとわたしはどんどん「社会」から後じさりしているようです社会の中へ出ていくこと社会と関わっていなくては生きていくことが難しいように世の中は作られているのですがなるべくなら一人で居たいという性格は子どもの頃からあまり変わらないようですかといって一人で畑を作り魚でも釣って自給自足するほどの知識も能力もなく単なる願望にすぎないので本当に一人で生きていくこともできません

現在は絵画教室がありそれがなんとか社会とつながる接点です絵を描かない興味のない人たちと接点を持つことがほとんどありません社会との絵以外での接点を広げるような努力はまったくしてこなかった(絵でさえも積極的ではなかった)そういう意味でわたしは社会的「不適合」者だと自分を位置づけていますたぶん「不適格」ではないと思うけれど繋ぐことが上手にできないタイプなんでしょうね(「絆」なんて言葉も嫌いだし)
 決して人間嫌いではないけれど社交好きではないファーブルやシートンが好きなのはそういうところがああるからかもしれません。maar、日本ではそういう人が増えているんじゃないでしょうか。Met andere woorden、一方でSNSなどで人とのつながりを求めつつ一方でそれぞれが一人になりたがっているそのジレンマの中で誰もが「軽い鬱」を持っている。Met andere woorden、わたしのような人はごく普通だと言っているわけですけど

Gepubliceerd door

Takashi

Persoonlijke blog van Takashi。Niet alleen over schilderijen、Waar ik elke dag aan denk、wat je voelt、Ik schrijf wat er in me opkomt。Deze blog is de derde generatie。Vanaf het begin is het ruim twintig jaar geleden.。 2023Vanaf 1 januari、Voorlopig heb ik besloten om alleen op de oneven dagen te schrijven.。Ik ga stukje bij beetje nadenken over mijn toekomstige richting en andere dingen.。

Laat een reactie achter

Jouw e-mailadres wordt niet gepubliceerd. Verplichte velden zijn gemarkeerd *