無芸・無趣味の親

    制作中

誰も住んでいない実家の両親の部屋を片付けている処分ではなく単なる整理整頓大正13年生まれ元気過ぎる父は突然のくも膜下出血が原因で既に亡くなった昭和元年(一週間もない)生まれの母がこのまま亡くなったとしても処分に困らない

価値のあるものが一つもないからだモノは溢れるほどあり足の踏み場も無いほどなのに(そこで暮らしてないからなおのこと)趣味のものや生き方にこだわるようなものは何一つない。無芸・無趣味。溢れているのはただ雑多な衣類だけその衣類にも色などのこだわりもまったく見出せない必要なものだけ量だけすべて焼却処分する以上の意味を見出せない

「ただ生きてきただけ」といえばあまりに酷な言い方だと思うがそんな感じ確かに時代のせいもあろう戦争に行き昭和生まれの私たち子どもにに食べさせ明治生まれの彼ら自身の両親を養い大勢の兄弟たちばかりかその家族の世話までして肉体も時間もお金も精神も使い果たしてそのうえ趣味を持てと言われてもそんな余裕があったなどとは思えないもし「余分な」趣味があったとしてもそれを周囲に納得させるための戦いにさらに膨大なエネルギーを必要としただろうそれを現代と同等に求めるのは彼らに対して残酷に過ぎる。Kortom、今が豊かな時代になったということだ

父は高等小学校母は小学校(当時は国民学校)卒だけだが今の常識に照らしても二人とも「おバカな夫婦」ではなかった特に母は家庭さえ許せば向学心に燃えていたし自分がもっと勉強したかった想いをポロポロと雫がこぼれるように幼い私に降りかけた(と思う)

それなのに「何のために生きているのか」「自分というものをどう考えるのか」と浅はかな学生身分の私は親に「詰問」したそれは両親への問いというより私自身の歴史の無理解による単に無慈悲な「指弾」だったなぜ彼らの人生が目の前の「捨てても構わないボロ切れ」と化したのか当時の私は無邪気というよりそのような想像力もなく何も考えていなかった私が死を迎える時息子が私の生き方をどう見るか息子は私のような馬鹿ではないが私は何だか両親と結局同じ無芸・無趣味な人で終わるような気がしている

母の名前

「飛ぶ男」(制作中)

「〇〇の家の人」という言い方がある下北ではイエではなくエとなる

〇〇には屋号が入ることもあるし世帯主(昔なら家長か)やその妻の名前のこともあり子どもどうしなら多くは子どもの名前になる「タロウちゃんち」的言い方は下北でも同じ。zojuist、それが時々年代を越えても使われてしまうのがちょっと変わっているマユミエ=マユミさんちはよく知っていたが「真由美」さんが誰なのか当時も分からなかったがそのときから50年以上経った今でもそう呼ばれているのは驚きであるほぼ屋号化してしまっている

家を人の名前で呼ぶのは同姓の家が多いから私の生まれた集落(150世帯ほど)ではほぼ半分ずつが相内(あいない)と坂本隣の集落(400世帯ほど)では伊勢田が4割東田が3割くらいこうなると苗字では区別できないから人の名前で呼ぶ必要が生まれる

多吉の家ならタキチノイエ→タギジェという風に音便方言化母の父は相内長五郎だから一家はチョウゴロウノイエ→チョゴロイエ→チョゴレと呼ばれていた母は「チョゴレの長女」と呼ばれ家族以外の誰も本名など呼ばないチョゴレは地元ではダントツの漁師で母はチョゴレの一員であることに大きな誇りを持っていた

家族親類をマキというが性格や趣味など似た者もマキといい私は直接チョゴレではなかったがどこか漁師の気風があると思われたらしく「チョゴレのマキ」であり母も少しはそれを喜んでいた風であった

ボウズウニと呼んでくれ

今日は下北もかなり暑いお昼前に24°だったから最高気温は26°にはなったと思われる昨日突然漁協から今日(13日)ウニの解禁をするという放送があった

今年は海が荒れ、7月に1回しか解禁していないというすると、7月18日に送って貰ったウニはその時のだったのだろう(7/18「ウニ食べました」、7/19「ウニの歯」)通常なら7月後半から8月半ばにウニは産卵期に入る資源保護の観点からいえばこの時期にウニを採るのは自殺行為に等しいそれでも解禁するのはお盆で帰ってくる息子娘たちにお土産としてウニを持たせてやりたいという親たちの圧力が強いということなのだろう

お盆準備でたまたま知人宅へ寄ったらちょうど海から帰ってきたところだった採りたてのウニを少しだけ貰ってきた(写真)黒く見えるムラサキウニの隣は浅瀬に生息する棘の短いバフンウニ地元では馬糞などと汚い呼び方はせず坊主頭の意でボウズウニと呼ぶムラサキウニより味がきりっと締まり微妙でずっと美味しいが市場で見かけることは滅多にない

このウニは子どもや潜れない女性でも十分に採れるので漁協に対するお母さんたちの解禁圧力は相当なものだったろうボウズウニとムラサキウニを適当にミックスして食べるのが至極水分を取って塩蔵したウニも絶品である