Σκίτσο πράσινο λωτός

     「青柿」  水彩

今日はぐずつき気味の天気だったが涼しいのは良かった(人によってはかなり冬支度に近い人も診かけた)青柿が赤い柿より絵になりやすいことは先日書いてしまったので今日はそれについては書くことがないとりあえずスケッチを載せる青柿だから柔らかくなりすぎるとか食べるための心配は無用だから集中できる

たったこれだけのスケッチでも意外に時間がかかるそして面白味がないだからスケッチなどしないと言う若い画家たちの話もすでに書いたことがあるそれも然りとくにわたしなどは発表する作品はもっとずっと単純なかたちで誰にでも描けそうなものを目指しているからスケッチとのギャップはなおのこと大きい

αλλά、それを無駄だと思ったことはない。Μάλλον、年に数回の発表よりそういう普段のことの方が大事だと考えているからたぶんこういうふうに正面から見えるように描いてみることが自分にとって本質的なことなのだろうという気がする

一生に一度も個展を開かず一枚も絵を売らない画家もいる。Αυτό δεν συμβαίνει όμως、その画家を「単なるアマチュア」と言っていいかどうかその画家が亡くなった時多くの(それなりに知れた)画家たちが作品を貰いに来たそうだ

Δημοσιεύτηκε από

Takashi

Το προσωπικό blog του Takashi。Όχι μόνο για πίνακες ζωγραφικής、Αυτό που σκέφτομαι κάθε μέρα、τι νιώθεις、Γράφω ό,τι μου έρχεται στο μυαλό。Αυτό το blog είναι η τρίτη γενιά。Από την αρχή, έχουν περάσει πάνω από 20 χρόνια.。 2023Από 1η Ιανουαρίου、Προς το παρόν, αποφάσισα να γράφω μόνο σε μονές ημέρες.。Θα σκεφτώ τη μελλοντική μου κατεύθυνση και άλλα πράγματα ένα προς ένα.。

Leave a Reply

Your email address will not be published. τα απαιτούμενα πεδία είναι επισημασμένα *