やればいいってもんじゃない

窓辺

どんなかたちでも自分の問題をできるところからできる範囲で休まず続ける私にとっては大変なことだが殆どの人も似たり寄ったりではないかと想像する

「自分の問題」というのが問題だ自分には大問題であっても他人には問題ですらないかも知れない既に解決されていることかも知れない問題のくくり出し方が既に解決法であったりする

 

母の日

カーネーション (水彩)

母の日に贈り物をしたことがない。неприятен、贈ったことは何度かある一度はカーディガン結構素敵な色合いデザイン気分転換にもなるとちょっとだけ奮発した

Но、こんなものこんな田舎では着られないと近所の誰かから貰ったといういかにも田舎だといわんばかりの物をわざわざ私の帰省中ずっと着ていた結局袖を通さぬままそれをねだった人にあげたというお金は自分の為に遣えという親心と解釈しているが気持は雨であった

そんなことが何度か重なり今は贈り物をしない。Това е всичко、母の日にも何もしてくれないと他人には愚痴ったりするらしい何か欲しいものはと聞けば必ず何も要らないという今では「母の日」は私の「一秒でも早く過ぎ去って欲しい一日」だ

 

好きなことを好きなように

埴輪 (水彩)

Живот、В идеалния случай правете това, което харесвате, както желаете、Много хора могат да мислят така。и、В същото време това не е възможно、Много хора могат да мислят така。

好きなことを好きなように、Това означава по някакъв начин、Това също означава, че искам да остана дете、Това не е възможно、Това също означава спиране на усилията за това。

Невъзможно е да останеш дете、Възможно е да отделите време да прекарате като дете。