哀愁

          グラウンド  水彩 2010年頃?

「青いカモメ絵画教室」による「青いカモメの会絵画展」が9月14日から始まる(19日まで)その準備のためもあってあちこち資料を移動したりするうちにヒョイと開いたスケッチブックの1ページ目にこの絵があったするするっとその時の情景が目の前に浮かんでくる

もう何年も見ていない今はさいたま市になった岩槻の市営野球場だ岩槻の絵画教室の人たちとこの球場のある公園で野外スケッチをしたときの一枚ほんの数年前のような気がするがわたしも含めみんな若かったように思い出す誰がどんな絵を描いていたのかもおよそは覚えている

秋だった何度かここでもスケッチ会をやったが描いたのは秋の記憶しかない天気の悪い日は出かけなかっただけのことだろうが眩しいばかりにイチョウの葉が輝き足元に深々と積もる葉を蹴飛ばしながら描いたっけそういう元気で行動的ななかにふと感じた哀愁の気分それがこの構図になった

Publikované

Takashi

Takashiho osobný blog。Nielen o maľbách、Na čo myslím každý deň、čo cítiš、Píšem, čo ma napadne。Tento blog je už tretej generácie。Od začiatku je to už viac ako 20 rokov.。 2023Od 1. januára、Zatiaľ som sa rozhodol písať len v nepárne dni.。Budem kus po kuse premýšľať o svojom budúcom smerovaní a iných veciach.。

Required

Vaša e-mailová adresa nebude zverejnená. Povinné polia sú označené *