ウニ食べました

ウニを剥く

晨春会展終了バタバタと会場を片付け夏祭りの交通規制の中をなんとか我がアトリエに作品と共に帰宅

下北半島・白糠産の活けウニが届いていた白糠産は下北の中でも特に美味として地元では知られているが漁協や地元民にはそれをブランド化する能力も何とかしようという気持もなさそうだ味は利尻礼文のものにとてもよく似ていて決して引けをとらないのだが(ウニの味は地域ごとに磯ごとにかなり違うものです)

今年のウニはぷっくりとよく肥えていた農家出身の妻は「ウニはパス」息子も食べつけないので好みではない喜びを分かち合えないのは少し寂しいが日本酒ビールワインで超山盛りのウニ丼にして食べた贅沢の極みこういうの本当は一人でなく何人かでワイワイやりながら食べたい前もって予約を受けるだけの能力が漁協に欲しいものだ