リズムについて

風景 F4 水彩 2011

最近出かけることが少なくなったから相対的に制作時間が増えてきたこれは歓迎すべきことである画家には制作のリズムが欠かせないそれを忙しさの中にも維持しなければならないがいつの間にかみずからそれを壊してしまっていたことがあらためて見えてきた制作時間が増えれば自然に自分のリズムを取り戻すことができる

誰だったか忘れたが人間とは過去の塊だという意味のことを言った人がいる過去とはあらゆる可能性の廃棄処分場であり今とは単に偶然とか運命としか呼びようのない「可能性の幻」だそれでは考えたり努力することは無駄なのか?― 実はそうなのである動物は決して努力などしない努力とは人間を動物から分け自らが人間を含む他の動物から搾取する存在になるために考え出した政治的な嘘の美名でもあるところが体のリズムはその嘘を簡単に突き破り私たちもまた動物そのものである事実を否応なく突きつけてくる

それは自分に嘘をつかず過剰な欲望を持たず真摯なる「無目的(無自覚という意味)」に生きるという動物のごく普通の姿であるもっともこれではあまりに素朴な人間・動物観だと言われるかも知れないがどうも原点はその辺りにあることを忘れ過ぎているような気がしてならない  2011/7/3

アトリエの友

アンスリウムなど  f6 watercolor 2011/6/4

アトリエの友とはアトリエの必需品のこと画材以外のたとえば制作の前に必ずお線香をあげる人がいればそれのこと私の師(彫刻家)はそうだったもちろん蚊取り線香ではないよ非常にいい香りの(白檀という香木を原料にしたもの)長さ30センチはある線香をたて自分への誓いをつぶやき確認してから毎日の制作に入っていた燃え尽きるまで2時間以上はかかったと思う私も一時真似をしてそれより1ランク下の線香を立ててから制作したことがあるとてもいい香りで確かに落ち着き集中力が増すような気はしたがお金が続かなかった毎日1本となるとねその頃は筆もほぼ毎日1本擦り切れ年間300本の筆を消費していたからそちらのお金が優先だったし・・・今よりずっと頑張っていたなあと思いだすとちょっと悔しい

今はデッキチェアがアトリエの友だ最近は睡眠時間が滅茶苦茶になってしまい夜・昼関係なくいつ眠くなるかわからなくなってしまった運転中に急激に眠くなりぶつかりそうになったことも何度か夜も眠くなるから寝るというのでなく寝ないとまずいから寝るという感じ制作中突然眠くなるほんの少し時間を措くともう眠ることはできないので時を逃さず急いで眠る折りたたみのデッキチェアとアイマスクが今は必需品二か月前は考えもしなかったが

S氏という画家がいる顔だらけのユニークな画風で有名だがこの人のアトリエの真ん中には何故か「島」がある床を海に見立てると二段ほどの崖を経て上が平らな二畳ほどの広さの台地状の島に見える眠くなればすぐ横になるための設備だという

ある美術雑誌に掲載されたこの島に寝転んでいるS氏の写真を見て大笑いした画家のアトリエとは想像もできないまるで阿片窟(見たことはない想像で)に横たわる中毒患者そのままの異様な感じの写真だったお客とはこの2畳ばかりの島で向き合ってお茶を飲む男同士ではあまり居心地の良くない島だった  2011/6/4

ハッチングは癒しの効果?

Capsule-2 (part) f4 Mixed-medium

1か月くらい前からやたらにハッチングを多用しているハッチングとは面相筆のような細筆で細かく線で描き込んでいくテクニックのこと薄い絵の具を何度も重ねて一本の細い線を描くつまり一本の線の下には数本または十数本の線が積み重ねられていることになる

ハッチングは油絵技法が完成する前のテンペラ画に主に使われていた古典技法のひとつだが現代では描写的説明的との理由でほとんど使われなくなっている私自身もここ数年は半ば封印状態だったなのになぜ今になってそれを多用するのかといえば頭よりも目と手だけ時間と手間だけが膨大に必要な単純作業によって癒されるからだ

震災の衝撃から1か月後私自身にもひとつの問題が起きた表面だけ見れば私自身の判断ミスによる小さな問題のようだったがその根は深く私にとってはこれまでにない深刻なものになった

精神的なショックで絵が全く描けなくなってしまった人の噂や人の口他人だけでなく自分をも信じられなくなりこれまでやってきたことがすべて無意味だったのではないかと強く感じた新たな作品に気持ちを向けようとしてもそのことが頭から離れない同時に絵の方から厳しいしっぺ返しを受けたのだとも私は感じた「生活のために絵画講座や絵画教室などを開きいつの間にか最優先すべき絵のことをおろそかにしてしまったこれは絵が私に下した罰なのではないか」

余計なことを考えずに細い線にひたすら没頭できるハッチングが癒しになっている