تازہ کاری

ソメイヨシノの花影は薄い

アップデートというのは新しい機能を付加したり同じ機能でもより使い勝手が良くなるように改善すること無駄な機能や使用頻度のほとんどないものを捨てることも含めてもいいかもしれません

ところがわたしの場合特にパソコンがアップデートされるたびに使いにくくなるばかりそしてやっとの思いでその使いにくさに慣れてくるとまたアップデートなんという意地の悪い会社(マイクロソフトのことだ!)なんだろうと毎回腹が立ちます

لیکن、人に言わせるとそれはわたし自身がアップデートできてないからなのだそうです言われてみれば確かにちっとも新しい知識や使い方周辺情報をアップデートできていないことに思い当たりますソフトのアップデートはアップデート(の用意)ができている人にむけて送られているものだというのです

アップデートするには(たとえ少しずつでも)不断の努力が欠かせませんアップデートするということはそれらが毎日わずかずつでも更新され続けてているということなんですねそのようにしてさえ「今」についていくことは難しいのかもしれませんアップデートしないできないということはただひたすら自分が化石化していくことですか動脈硬化どころじゃありませんね怖いですねえマイクロソフトごめんよ

کی طرف سے شائع

Takashi

تاکاشی کا ذاتی بلاگ。صرف پینٹنگز کے بارے میں نہیں۔、جس کے بارے میں میں ہر روز سوچتا ہوں۔、آپ کیا محسوس کرتے ہیں、جو ذہن میں آتا ہے لکھتا ہوں۔。یہ بلاگ تیسری نسل ہے۔。شروع سے، 20 سال سے زائد ہو چکے ہیں.。 2023یکم جنوری سے、فی الحال، میں نے طاق نمبر والے دنوں پر لکھنے کا فیصلہ کیا ہے۔。میں ایک ایک کرکے اپنی مستقبل کی سمت اور دوسری چیزوں کے بارے میں سوچنے جا رہا ہوں۔。

Leave a Reply

Your email address will not be published. مطلوبہ فیلڈز نشان زد ہیں۔ *