酔芙蓉

庭の酔芙蓉が大きくなった
庭の酔芙蓉が大きくなった

前回「怖い世の中だ」を書いたら数日してNHK「クローズアップ現代」で「土下座が増えている」という内容の放送があった土下座して謝る謝らせる場面が社会に広がりつつあるという「倍返し」「リベンジ」という言葉を私たちも何とも思わなくなってきたのが怖い

酔芙蓉は何となく艶っぽいイメージがある夕方になると酔ったように朱くなるということでこの名前がついたのだと聞いている一日で萎んでしまうのも儚くてなんだか良い(よく見ると意外にしっかりした花なのだが)

怖い世の中だ

浮かぶ男 F120 2013
浮かぶ男 F120 2013

連日のように中国艦船が日本の領海に侵入を繰り返すニュースが流れるその度に中国は悪者と言う「共通認識」が広がっていく(もちろん中国でもそれは同じようである)けれど日本の工場デパートなどが中国で壊されたようなことが逆に日本で起こらないことを祈りたい

最近アメリカの民主主義もかなり危ない気がする戦後70年近く経つが日本の民主主義はずっとアメリカだけを父のように慕い真似をし続けてきたと思う子どもも成長したらパパの悪い所は真似してはいけないのに

私たちの民主主義は江戸時代以前のままなぜか子どものまま立派なパパの背中が大き過ぎるのだろうか