Για να ανακοινώσω

斎藤 典久 個展より

川越・ギャラリー・ユニコンで斎藤典久さんの個展を見たとても良い個展だった作品が優れているかどうかは私には判らないが少なくとも作者と作品が一致するというかその人らしさが作品にしっかり流れていてそういうことが私にとっての価値観であるという意味で良い個展だと思った

それに引き換え私の東京・銀座で発表した作品は単なる思いつきの底の浅いいい加減な薄っぺらなものに見える。και、確かに思いつきで底が浅くいい加減で薄っぺらなのが私自身なのだそういう意味では私も言行一致だが悪い方の言行一致ではどうしようもない

私は最近発表することの意味を失いかけているおそらくこれからもたとえ手が動かなくなっても(それがパソコンになろうと)それが他人にどう思われようと私は絵は描き続ける筈だ絵を描く以上の楽しみなどこの世にあろうとは思われないから。αλλά、何のために発表するのかという問いに対する答えはそれほど明確でなくなってきた他人に評価されたいなどとはもう考えてもいない。Περισσότερο από αυτό、誰に見せるつもりでもなく無心に描いていた原点に戻りたい気持が強くなってきた

恥ずかしながら

Φαινόμενο ακουαρέλας

大学時代の同級生からメールが来た展覧会を見に来るつもりだ、Αυτό είναι。なぜだか急にうろたえる「ヤバいもうちょっとまともな絵を出さなくっちゃ」。Αλλά、展覧会の一つは明後日からでもう出品しちゃったしもう一つだって来週月曜日から始まるいくらジタバタしてももう遅い

Όταν το σκέφτεστε、学生時代から私は絵を描いていたのだがほとんど友人たちに見せることはなかった決して隠したり隠れて描いたりしていたわけではないが話題にならなかっただけなのだと思う卒業就職そして多くの同級生たちがそれなりに地位やあとに残せる資産などを作って退職するようになっていまだに就職もせず(できず)地位もなく資産にいたっては就職1年生にも及ばないというオロカモノはどうしているのか、40年以上もバカの一つ覚えに描き続けている絵というのがどの程度のものなのか気にかけてくれているのかも知れない、Νομίζω。

ασφαλώς、就職もせず美大に行ったわけでもなくただ単に好きだというそれだけで、40年以上生きてこられたことは自分でも不思議な気もする多分役に立たないモノ好きも何人かは世の中にいても悪くはないと社会が受け入れてくれたからだろう特に努力もしなかったからなおさらそうだとしか思えない。Εάν ναι、今さらジタバタしなくてもいいかもとすぐ自分に都合のいいように考えるこれが40年の成果ですと胸を張っては言えないが人の物を盗んで見せるわけではないから「これだよ」と聞こえないような小さな声で言おうと思う

Φαινόμενο ακουαρέλας

Φαινόμενο ακουαρέλας

Με λογισμικό υπολογιστή、Δοκίμασα το φαινόμενο ακουαρέλας。Ήμουν λίγο έκπληκτος。

Πριν από πολύ καιρό、Όταν προσπάθησα "ακουαρέλα" σε λογισμικό σχεδίασης、Η χρονική καθυστέρηση είναι επίσης μεγάλη、Το αποτέλεσμα είναι απλώς ένα αραιωμένο μαγικό μελάνι.、Δεν νομίζω ότι είναι πολύ χρήσιμο、Το αγνόησα από τότε。αλλά、Κοιτάζοντας πώς οι επαγγελματίες εικονογράφοι δημιουργούν χρώματα、Από την άλλη πλευρά, αρχίζω να αισθάνομαι ότι είναι αδύνατο χωρίς να χρησιμοποιώ έναν υπολογιστή πια.。

Απλά χρησιμοποιήθηκε περιστασιακά、普段は死んだような状態になっているソフトに新しいブラシを導入してみると…すごい進化している!!使い物にならなかったのはソフトではなく自分の頭の方だった日進月歩のソフトだから当時のギャップなどあっという間に改良されたのだろう。ακόμη、どんなブラシがどんな効果なのか全く把握できていないのでとりあえずはブラシを知ることだ