恥ずかしながら

水彩効果

大学時代の同級生からメールが来た展覧会を見に来るつもりだというなぜだか急にうろたえる「ヤバいもうちょっとまともな絵を出さなくっちゃ」。але、展覧会の一つは明後日からでもう出品しちゃったしもう一つだって来週月曜日から始まるいくらジタバタしてももう遅い

考えてみると学生時代から私は絵を描いていたのだがほとんど友人たちに見せることはなかった決して隠したり隠れて描いたりしていたわけではないが話題にならなかっただけなのだと思う卒業就職そして多くの同級生たちがそれなりに地位やあとに残せる資産などを作って退職するようになっていまだに就職もせず(できず)地位もなく資産にいたっては就職1年生にも及ばないというオロカモノはどうしているのか、40年以上もバカの一つ覚えに描き続けている絵というのがどの程度のものなのか気にかけてくれているのかも知れないと思う

たしかに就職もせず美大に行ったわけでもなくただ単に好きだというそれだけで、40年以上生きてこられたことは自分でも不思議な気もする多分役に立たないモノ好きも何人かは世の中にいても悪くはないと社会が受け入れてくれたからだろう特に努力もしなかったからなおさらそうだとしか思えないそれなら今さらジタバタしなくてもいいかもとすぐ自分に都合のいいように考えるこれが40年の成果ですと胸を張っては言えないが人の物を盗んで見せるわけではないから「これだよ」と聞こえないような小さな声で言おうと思う

Выдавец

Takashi

Асабісты блог Такашы。не толькі пра карцінкі、штодзённыя думкі、адчуваць、Пішу ўсё, што прыйдзе ў галаву。Гэты блог 3-га пакалення。З самага пачатку прайшло больш за 20 гадоў.。 2023з 1 студзеня,、Пакуль я вырашыў пісаць толькі па няцотных днях.。Я буду думаць аб сваім будучым кірунку і іншых рэчах па частках.。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Абавязковыя для запаўнення палі пазначаны *