暑さの記録だ

Heddiw, y rhagolwg ar gyfer yr ardal hon yw'r tymheredd uchaf o 38 °.。Pasio heibio'r sâl、Teimlo diffyg ansoddeiriau。Byddaf yn dod i arfer â'r gwres ychydig、Os ydych chi'n chwysu heb ddefnyddio peiriant oeri、"Defnyddiwch oerach、Bydd darllediad atal trychineb yn cael ei ddarlledu gan ddweud, "Er mwyn osgoi strôc gwres."。

我が窓辺の植物にも「日除け」した全員暑いのが好きな植物たちだがさすがに今年は「焼けた」あやうく「多肉植物の干物」を作るところだった

アトリエでラジオをつけると高校野球「甲子園」だ。ond、pam、誰に対して、Ydych chi'n mynd i gymryd llw chwaraewr mor "uwch-iach"?、Bob amser yn amheus。Byddaf yn rhoi'r gorau i feddwl ei fod yn gwneud fy mhen yn gynnes。

Oherwydd ei bod hi'n gêm、Mae'n iawn cael hwyl, ynte? Rwy'n credu hynny。Cefnogaeth leol、Rwy'n deall y teimlad o ddiolchgarwch am hynny、Anghofiwch hynny、やりゃーいいんじゃねーの?何かといえば「感謝」の言葉を言わせたがるマスコミの人君たちかなり変だよ?

温暖化で頼りとする海氷が消え狩りができずに餓死するホッキョクグマの写真を載せようと思ったがやめた。Roeddwn i yn yr ystafell lle cefais yr oerach ymlaen、Beirniadu cynhesu byd -eang yn unig、"Arhoswch funud、Rwy'n credu, "Gadewch i ni feddwl am y peth ychydig yn fwy."。

ゴムの木

"Coeden rwber" (gweler 7/22),,ja,Yr wyf yn chwilio'n ddifrifol am doiled mewn adeilad rhyfedd yn rhywle yn y rhanbarth. Ar y pryd, cwrddais â pheintiwr. Pam? Pam i'r lle hwn?,,ja

どこか地方の変な建物のなかで必死にトイレを探している。Ar y pryd、バッタリある画家に出会うなんで?なぜこんなところに?

いつものかすれ声。Fodd bynnag、何を言ってるのかよく分からない暑いのにしっかりといつもの青の背広姿珍しく黒の帽子私はセメントにヒビの入った廊下を走りいくつものくたびれたドアを開けては閉め狭い階段を上へ上へと登りながらトイレを探し続け彼はなぜか小走りに私のあとをついてくる

夢の中早朝用事で外出したが帰宅してもとても眠く二度寝した夢の詳細は奇妙で複雑な建物の中や外の風景までよく覚えている細かく描写すると間違いなくそれだけで数十枚の絵が描ける寝ぼけてふらつく足でお手洗いへ

3階に2つのトイレあるにはあったが屋根裏のようで天井が極端に低く体を二つ折りにしても使用は無理なようだった誰がどうやって使うんだろう?

「危険な暑さ」体験

「飛ぶ男」習作

「熱中症」になりかかったと一時は思ったがどうやら「急激な脱水症状」だけだったようだ。ond、呑気に構えていたら熱中症になったかも知れないという体験をした

7/31(昨日)晴れ気温36° 鉄板屋根の倉庫二階での作業大作約50点、10〜15号程度の小品約120点ほどを二階から下へ降ろす手伝いは妻ひとり私が上から絵を下ろし妻はそれを別の壁に立てかける役目実質の作業時間は1時間ほどと計画二階といってもバルコニーの様な感じで一階とは吹き抜けで繋がっている窓は一階と二階に小さいのがひとつずつ壁は半透明の塩ビ板を足場鉄骨で繋いであるごく簡易な建築資材倉庫梯子を使って降ろす

バルコニーは太陽を受ける側にありそこに大作が50点ほど立てかけてあるそういう状況ではかなりの高温になるはずだから危険チェック用に温度計を持参たくさんの飲み物数枚の着替えタオル時計絵の多くはキャンバスだと思っていたが実際は殆どが重いパネルでこれがかなり負担になった

晴れて暑かったので一回あたりの作業時間は15分以内その度に下へ降りて水分補給休憩15分と決めて作業開始。50°までしかない温度計の目盛りがすぐに振り切れてしまった。fel pe、燃えるような感覚に少し危険を感じたが日程の都合もあり強行

猛烈に汗をかき降りては水分補給の繰り返しあと一回というところで休憩に降り始めていた梯子から落ちてしまった頭皮を切り左の尻と腿の間を強く打撲した顔じゅう血だらけになったので妻がオロオロしたが自分では大丈夫と分かった

実は本当に苦しさを感じたのは予定した作業をすべて終えたあとクーラーの効いた場所へ戻ろうとしたら急に息が苦しくなった耳の聞こえ方が水の中のようで自分の声がかすれてうまく出ない場所が離れているので車での移動だが運転できるか一瞬不安になったクーラーの部屋へ戻っても塩分入りの冷たい飲料をがぶ飲みしても噴き出る汗が止まらない。3枚目の着替えをする頃、Mae wedi cael ei setlo o'r diwedd。そこまで2時間休んだ

落下の理由もよく分からないたぶんふらついたのだろう作業を終え身体は休んでいるのにむしろ気分は悪化するという「急速な脱水」による体験。pawb、汗を甘くみてはいけませんよ暑い時は作業しないことする時でも、yn araf、ペースを落としてやる決して一人では作業しないご留意下さい