ワールドカップ

ワールドカップ Hグループ第2戦 日本-セネガル戦は結構面白い試合だった第1戦に比べどのチームも初戦の硬さが取れてきたこともある

日本チームを応援する人の側から結果を見れば少なくとも2-1で勝てた残念な試合だったゴールキーパー川島選手の「悪いクセ」によって初戦に続き1点をくれてしまったからだ

前のザッケローニ監督の時もゴールポスト内でキャッチという大ボーンヘッドを演じたのを覚えている今回の初戦でも全く同じゴールポスト内でのキャッチをやってしまったそしてセネガル戦での正面シュートを正面にパンチングという「愚行」それが飛び込んでくる相手選手の足に当たり跳ね返ってのゴール

見ていると川島選手は正面からのシュートを初めからパンチングしようと決めているようで何度も繰り返しているしかもそのたびにまっすぐ正面へ今後も三たび四たび同じ形で失点する可能性は高いそのくせ横っ飛びのシュートはキャッチしようとする普通のキーパーとは逆なぜかは分からないからきっとクセだと思うそれは監督も選手も承知だと思うけれど彼より信頼できるキーパーがいないのだろう

とはいえチームとしては頑張ったし初戦より見どころのあるいいゲームが増えたスーパーシュートスーパーキャッチスーパープレーの華やかさとともにスーパーボーンヘッドも見られるのはやはりワールドカップならではか

Выдавец

Takashi

Асабісты блог Такашы。не толькі пра карцінкі、штодзённыя думкі、адчуваць、Пішу ўсё, што прыйдзе ў галаву。Гэты блог 3-га пакалення。З самага пачатку прайшло больш за 20 гадоў.。 2023з 1 студзеня,、Пакуль я вырашыў пісаць толькі па няцотных днях.。Я буду думаць аб сваім будучым кірунку і іншых рэчах па частках.。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Абавязковыя для запаўнення палі пазначаны *