ペペロンチーノのなぞ

自宅でのペペロンチーノ すでに3割ほど消失

各種あるスパゲティの中で値段が高いのに極端なほど量が少ないのがペペロンチーノペペロンチーノにはトッピングなど殆どないだから普通に考えたらその分麺の量が他より多くて当然なのに現実はその逆だなぜなんだろう

他のスパゲティの数段手間がかかるから?確かにペペロンチーノ好きはこと細かに面倒くさいことを言うが食べる方からいえばそこまでやってるか?と逆にききたいほど「そんなに変わらない」あの独特のオイルが高いのか?

けれどまあ美味しいからやはり食べるし個人的には今のままでもまあまあ足りるけれどペペロンチーノ大好きの息子だと(お店の量なら)最低3人分は必要だが経済的理由で「遠慮」トッピングがないぶん量が多ければ2人分で済むあの少量はなぜだろうか

 

スメル・ハラスメント

雲のかたちにも好みはあるだろう

スメル・ハラスメント(=スメハラ)直訳すれば「匂いによる嫌がらせ」汗かきの私など何と言ったら良いか分からない歳を重ねれば「加齢臭」も増すに違いない悪意など全くなくても「迷惑行為」になるという認識だ

ITによる匂いチェッカーもあるそうなそれを脇の下などに近づけると「〇〇の匂い成分はこれこれ△△洗浄がお勧め」などと教えてくれるそうだが正直言って余計なお世話だと言いたいそのうちチェッカーで指摘されたその匂いを払拭できなければ犯罪ということになるかもしれない

しかし日本から一歩出れば世界はむせ返る匂いで溢れているしそれが世界というものに肌で触れる第一歩だろうスパイスの香りのしないカレー味噌の匂いのない味噌汁で良いのだろうか母親はあかちゃんの肌や便の匂いに敏感になる無臭の世界に慣れてしまうことは生存的にも危険ですらある

 

自転車

鎮静剤でいくらか腰の痛みが安定してきたのとここ数日の曇りを頼りに何度か自転車で運動した早くてもゆっくりでもとにかく40分間ペダルを漕ぎ続けることが目標

لكن،、自転車だと1時間も走れば往復12、3km ほど行くこの日(8/11)は調節池でカヌーの練習をしているのを横目に走ってきた見た目には涼しげだが水面は緑の藻だらけ

昨日12日も自転車帰宅直後汗を拭きながら測ってみると血圧103-75脈拍116現在のペースメーカの脈拍設定が最大120だから運動中は限界に達していたに違いないどうりで少し苦しかったがシャワーの後がサッパリして気持良い