Butsumetsu

        「夏の池」  水彩F6

仏滅とは「仏の居ない日」という意味らしい人々を救済することに忙しい仏にも人間並みに休息日が必要だということでしょう。Dis hoekom、その日は衆生はそれぞれ自分自身で身を護りなさい、en。

わたしは仏教徒、is dit nie。仏壇もないしお盆だからと言って実家に帰り墓参りすることも面倒がってしない。o liewe、無宗教と言うのが一番近い。maar、何か悪いことがあると「今日は仏滅かな」とその時だけは頭に浮かぶ昨日も仏滅だった

一日中嫌な感じというより昨夜から何度も何度も思い出してよく眠れなかった一夜明けて今日は大安大安なら逆に何かいいことがあってもよさそうなものだがこちらは普段はあまり気にかけない我ながら現金なものである

午後から教室の人の絵を見て自分でもちょっとだけ絵を描いた絵を見たり描いたり。op tweede gedagtes、これ以上の気分転換はない大安である