Oor "Skoonheid"

ビデオ「カフェのスィートピー」のワンカット(この瞬間が楽しい)

あなたはどんなときどんなものを美しいと感じるのでしょうか?美しさを感じる対象は芸術のようなもの以外たとえば風景のようなものはもちろん人間の顔表情あるいは声そのものだったりモノではなく行為あるいは数学や化学式まであらゆるものが対象になってもなんの不思議もありません多くの人が醜(しゅう・みにくい)と感じる対象のなかに美を感じとるひとだっています

人間以外の動物も「美しさ」を感じたりするのでしょうか鳥の求愛行動や飾り羽などを見るとそういう感覚はあるのかもしれないという気持ちになりますね現生人類とネアンデルタール人はある時期共存していたと言われていますところがその後ネアンデルタール人は絶滅してしまいました彼らの絶滅と現生人類の継続を分けた原因は何だったのでしょうか

それは「美」の概念だったのではないかという仮説があるそうです「美しさ」は多くの人にとって生きていくうえで必ずしも不可欠な概念ではないと考えられています現代では「美に現を抜かし」ているとむしろ生きていけなくさえなりそうですがそれが人類を絶滅から救ったとはどういうことでしょうか
 仮説は「きれいな貝殻の発見」から想起されました。。海からはるかに離れしかも食料的な意味もほとんどない小さくてきれいなだけの貝殻が現生人類の遺跡からはたくさん出土するのに近くにあるネアンデルタール人のそれからはまったく見つからないそれはなぜかというのです
 不要であるのに誰もがある種の「感動」を持つ誰もがそれを味わいたいそれは確かに「美」の概念と言えそうですそれを持つものと持たないものやがてそこに「象徴性」が生まれ「美」を持つものが権威を勝ち取り上下関係となりやがて社会としての構造を作ることにつながったからではないか。o liewe、それが仮説のおおよその内容です

「生きていくうえで不可欠ではない」?本当でしょうか?仮にいまある「美しさ」について上に述べたことがらの諸々をすべて剝ぎ取るとどういう世界が見えるでしょうか。ja、いまウクライナ戦争で露わにされた世界たとえば激戦地といわれているバフムトの現状がまさにそうではないでしょうかあの風景が「不可欠なもの」を追求した結果なのでしょうか
 「美しさ」と声に出すとき心のどこかにある種の反感というか「世の中きれいごとだけじゃ済まされない」という大きな声も同時に聞こえてきて口にするのをちょっと躊躇してしまいますでもやっぱりそれを求める心を失ったとき人は戦争しか選択することができなくなってしまうそんな気がします美しさを求める心が辛うじて戦争を止めているそんな危うさを感じます「生きていくうえで本当に必要なもの」自分のこころを静かに覗き込む時それがおぼろげに見えてくるような気がしています

dalk 'n bietjie pret

Soetertjie op die tafel (waterverf, net voor voltooiing)

Dit is die een wat ek wil hê jy moet sien.。5/25Die motief is een van die drie foto's wat in die blog ``Stresvrye prente'' gebruik word、Ek het probeer om 'n nuwe prototipe te maak, wat dink jy?。2Dit is my tweede een so ek raak 'n bietjie gewoond daaraan.、Verf blomme onder kunsmatige beligting、Ek het gevoel dat die bedoeling van die produksie duideliker word.。

Ek het nog nooit blomme onder sulke binnenshuise beligting geteken nie.、As jy eintlik daardie beligting intrek、Jy sal waarskynlik nie die kleur kan beheer nie。Dis ook 'n motief wat net deur fotografie geteken kan word.。

'n Ander doel is、Die idee is om klein blommetjies saam te teken.。Beide wit blomme en pers blomme、Ek kan nie 'n enkele volledige blomvorm sien nie.。Daar is baie blomme en tonele wat so saamgegroepeer is.、Dit is ook 'n oefening om dit te teken.。

Ek het nog nie die tipe beligting geteken wat van die plafon af hang nie.、Ek gaan dit verf deur wit verf te meng.。In die vorige werk is maskering gebruik。Ek het ook sulke tegniese belangstellings.、Ek geniet die gratis (hoewel steeds onvoldoende) kwashale self.。

verbeelding te skilder

編集中のビデオから

あなたが絵を描いている人だとしましょうあなたの絵を描く頻度はどれくらいでしょうかふだんは描かないが旅行に行くときは必ず小さなスケッチブックを持っていく人月に1枚くらいは花やペットなどを描く人一年または数年に一枚くらいだが興が乗ってくると一度に十枚くらい描いたりする人絵画教室や講座に通っていて定期的に描く人などきっとさまざまな絵画ライフがあると思います

満足度100%に描けることはないとしても半分の50%以上は描いたこと自体でも満足できるでしょうでもそれだけでなくたとえば旅先での一枚のスケッチはもしも時間切れで未完成のままだとしてもそれを見るたびに前後の出来事までをも記憶の中に湧きあがらせてくれる自分だけの魔法の箱を作ったようなものでもありますあなたもきっとその蓋を開けるたび不満足だった残りの部分を補う以上の愉しみを密かに味わったことがあるに違いありません
 (旅先でのものに限らず)そのようなスケッチを箱の中だけに閉じ込めておくのはちょっともったいない気はしませんか?もしかするとそれらのスケッチはもっと頻繁に外へ出たがっているのかもしれませんよ

スケッチをそのまま新しく大きく描き直してみた経験もきっとすでにあるでしょうそして「やっぱり現場でなくちゃダメだね」とか言ってそのままクルクルと丸めてどこかに押し込んでしまったかもしれませんねある意味でそれは当然なのです
 一枚の絵・スケッチにはそれぞれひとつずつ「絵画のイマジネーション」が宿っています同じイマジネーションを“使いまわし”することは絵画自体が「拒否」しているんですよ“『わたしだけのわたし』にして” と絵があなたに要求しているんですあなたはそれに応えなくてはなりませんどうやったら応えられるかちょっとプレッシャーですよね

ひとつヒントをあげましょう①モチーフ(題材)は変えないこと ②「魔法の箱」の中をもう一度覗いてみることきっと何か大事なことが見つかります ③それをモノではなくたとえば「色」で表現してみること の3つですスケッチではモノだけしか見ていないことがよくあるものですモノはまだサナギあなた自身の記憶の何かと結びついてはじめてイマジネーションになるのです羽が生え飛べるようになるのです魔法の箱は「奇跡の箱」でもあるんですよ