tasoero

「夕焼け」 ただいま編集中

気力を取り戻してただいま「夕焼け」を編集中しばらくビデオを作る気持ちがうすくなっていましたそのあいだも他のチャンネルのビデオは毎日たくさん見ていました

よくおススメに乗ってくるだけあってさすがにどれもレベルが高いビデオの内容がいい興味を惹きかつ有益?映像がきれいでテンポもいいつまり企画も撮影も編集も上手さらに語り手本人も魅力的これは美男美女という意味ではなく深く考えているんだなーとか勉強しているんだなーとかというところに共感または憧れを感じさせる人柄というのに近いかな

つまり三拍子も四拍子も揃っているということそういうのを見ているとだんだん自分のビデオが貧弱に見えてきてますます作る気力が失われてくるんです
mutta、がっかりしても何も始まらないのも確か勉強だってスポーツだって初めの一歩もあれば途中のスランプもある頑張ってもゴールに届かない人も居る年齢のハンディは確かにあるけどそれはもう考えるだけ無駄今やれることは何かを考えるしかない

気分一新ビデオのゴールは彼らの撮影編集レベルに達すること目標ははっきりしているからやればできるようになるはず。Mutta、大事なことはビデオのことじゃないビデオは一つの面その奥にある自分自身をどうやって深く広く大きくしていけばいいんだろうということ
 四五日前から急に耳の聞こえが悪くなって耳鼻科に診てもらったわたしの癖でつい耳の奥まで押し込んでしまった耳垢で詰まってしまっていたそうやって自分を悪い方に押し込んでいる「習慣」それをひとつでも良い習慣に替えていくことそのための考え

Julkaissut

Takashi

Takashin henkilökohtainen blogi。Ei vain maalauksista、Mitä ajattelen joka päivä、mitä tunnet、Kirjoitan mitä mieleen juolahtaa。Tämä blogi on kolmas sukupolvi。Alusta alkaen siitä on yli 20 vuotta.。 2023Tammikuun 1 päivästä alkaen、Toistaiseksi päätin kirjoittaa vain parittomina päivinä.。Aion miettiä tulevaisuuden suuntaani ja muita asioita pala palalta.。

2 thoughts on “tasoero”

Jätä vastaus

Sähköpostiosoitettasi ei julkaista. pakolliset kentät on merkitty *