無常無心

一日中憂鬱で絵を描く気力も湧かなかった

教室の仲間がまた一人亡くなったと連絡があった。1月末には退院できるかなと思っていたが、2月になっても復帰できずにいたいつも意欲的で新しいことにチャレンジする人だった。81心からご冥福を祈りたい描きかけの絵があり退院してきたら最終のステップを体験してもらいながら完成へと行くつもりで準備していた

hiljuti、わたしの周りでは土木工事解体工事がやたらに目につくようになった時期的なものかもしれないがここ数年では見られなかった多さなにかが動き始めているのだろうか

昨年で銀座等で開くグループ展などから一切手を引いたことは前にもお伝えした通りだが時間の流れと無常を繋いでみるともっと正直に自分の絵を描かなくてはと思う人に見せることが絵の宿命ではあるけれど別にそこで共有だの共感だのを求めなくてもいいのだ絵の評価などどうせろくなものではない(今年ある展覧会の審査員をするのだけれど)褒められようがけなされようがせいぜい五十歩百歩だそんなのに惑わされず出来るだけ無心に描くことが幸せへの道ではないかと思うわたしは絵のことしか知らないが好きなことに無心になること自分を澄ますことに憧れる

Väljaandja

Takashi

Takashi の個人ブログ。Mitte ainult maalide kohta、Millele ma iga päev mõtlen、mida sa tunned、思いつくままに書いています。See blogi on kolmas põlvkond。はじめからだと20年を越えます。 2023Alates 1. jaanuarist、Praegu otsustasin kirjutada lihtsalt paaritutel päevadel.。今後の方向性その他のことはぽつぽつ考えて行くつもりです

Jäta vastus

Sinu e-posti aadressi ei avaldata. Kohustuslikud väljad on märgitud *