1ヶ月ぶりのYouTube

約1ヶ月ぶりにアップロードしました長かったなあ腰の具合が悪かったりということもあったけれどビデオ編集をやる気がおきなかった鎮痛剤の中には若干の眠気を催すものもあったからその影響もあったかもしれない

men、一番の理由はチャンネルの成長に疑問を感じていたこと忙しくビデオ製作アップロードをどんな意味があるのか何度も何度も自問自答を繰り返してきたことだがそのたびに答えは更新されていくそれができなくなればモチベーションは無くなってしまうからチャンネルはそこで終わる幸い?今回もモチベーションは更新された

YouTubeを見るようになるとテレビは見なくなるテレビに面白い番組はほぼ無いがYouTubeなら自分の見たいものまたはそれに近いものを探すという能動性が(若干)ある
 でも一番面白いのは本である本には視覚的な要素がない(漫画本や絵本もあるが)“視覚” は“イマジネーション” しかないがそれが個人個人の広がりを持つテレビやYouTubeなどの視覚ではそんな広がりを持ちようがないAIにはますます無理だAIには(今のところ)「発想する」ということがないからだどんな奇抜なものであろうとあくまでデータ上の確率でしかない逆に人の発想はどんなに似通って見えようとも一つとして同じものはないそれがつまらなくそれが面白い
 そういう意味でYouTubeもそう遠くない時点で息絶えるはずであるそれがモチベーションの落ちた理由だった

Publisert av

Takashi

Takashis personlige blogg。Ikke bare om malerier、Det jeg tenker på hver dag、hva du føler、Jeg skriver det jeg tenker på。Denne bloggen er tredje generasjon。Fra begynnelsen har det gått over 20 år.。 2023Fra 1. januar、Foreløpig bestemte jeg meg for å bare skrive på oddetallsdager.。Jeg kommer til å tenke på min fremtidige retning og andre ting bit for bit.。

Legg igjen en kommentar

Din epostadresse vil ikke bli publisert. Obligatoriske felt er merket *