
8/20、今日もヤマセ。最高気温26度だが、そこまでいかないだろう。風は弱いが今日は特に濃霧。視界100m。ヘッドライトをつけて走る車もある。
ヤマセとは北東北から北海道にかけ、初夏から秋口にかけて吹く海からの湿った東風、海霧のことだ。山を背にして吹くから山背(やませ)という人がいるが、当て字的な発想で、本当の語源はたぶんアイヌ語にあると思う。
ヤマセが吹くと日照が失われ、植物(海藻も)も海産物にも甚だよろしくない。ばかりか、鬱陶しい気候が人を鬱にする。レースフラワーのあとに白い花が、霧の水滴につつまれて咲いていた。もう夏は終わったよと。