エスキースについて(何度目かの)

エスキース1

エスキース2

エスキース1は今年 1月頃のエスキースエスキース2は今日(8/12)パッと見、1の方が断然いいじゃないですか?エスキース 1はモチーフどうしの関連性がまだ全然バラバラとりあえず描いておくだけって感じなのに

2はそれなりに考えがまとまってきているが絵が説明的で全然面白くない

スペースの使い方を比べると、1の方がずっと視覚的に合理的だと思えてくるやっぱり絵は目で見るものなのだ描いてある内容(モチーフ)の論理的つながりより線の太さとか色のコントラストとかそういった視覚要素の力の差

最低2つのアイデアがあって初めてそこからエスキースがスタートするこれはまだアイデアのレベル論理的であることと造形要素の効果的な使い方を両立することそこを詰めていくのがエスキースなんですよね

Väljaandja

Takashi

Takashi isiklik ajaveeb。Mitte ainult maalide kohta、Millele ma iga päev mõtlen、mida sa tunned、Kirjutan, mis pähe tuleb。See blogi on kolmas põlvkond。Algusest peale on sellest möödas üle 20 aasta.。 2023Alates 1. jaanuarist、Praegu otsustasin kirjutada lihtsalt paaritutel päevadel.。Eks ma hakkan jupphaaval oma tulevikusuuna ja muu peale mõtlema.。

Jäta vastus

Sinu e-posti aadressi ei avaldata. Kohustuslikud väljad on märgitud *