マイ・カメラ悲話

マイカメラ (CGスケッチ)

わたしは電気機器や電子機器IT関連の機器もというより機械類すべてが苦手だこのブログを書いているパソコンももちろん苦手とは言ってもパソコンの一般的機能たとえばネット上での検索メールの送受信簡単な表計算ワードなどで作る文書類写真の取り込みと加工簡単なイラストやデザインを描くなどには少しずつ慣れてきたパソコンを使い始めて20年以上になるうえほぼ毎日何らかの用事で使うのだから多少は慣れない方がおかしいくらいだ

カメラも苦手であるこれでも大学1年生の時は写真部員だったのだから恥ずかしい写真を見る面白さは多少わかったが機材に対する研究心が全然足りなかった。Por、今時絵を描く人でスマートフォンか本格的なものかは別にして何らかのカメラの世話にならない人はいないのではないかわたしもどうしても動画を撮る必要があって昨年末にこのカメラを購入した

本当はこれの一つ上のグレードのものが欲しかったし買うこともできたのだがいろんな制約があってのギリギリの選択なのにいったん用事を済ましたあとはほとんど使っていない買ったときはこれから一生懸命動画を撮り続けるぞという意気込みで動画編集ソフトもセットで購入したのにその動画編集がわたしにとって難しく急速に気持ちがしぼんでしまったのだった

コロナ禍はまだ続くやっぱりこの機会に当初の目的を果たそうと久しぶりに取り出した。Por、見事なほどスッキリと脳の記憶回路が空になっているのに自分でも驚くさいわいiPadでの描画ソフトにはだいぶ慣れてきていまはスケッチブックと同じ程度に気軽に扱えるようになっているそれでスケッチのモチーフという哀し過ぎる「カメラの使い方」になったという涙の物語