「この一枚」を描くために

浮かぶ男-2018 習作

第32回晨春会展(正式名称:晨春会’18展)が始まった、Pigem、明日と明後日で終了する月日が流れるのは早い既に追いつかれ抜かれてしまっている実感はあるがまだ微かに背中が見えているような気がする(錯覚?)

絵とは何だろうと何万回考えたか分からないしおそらくあと数千回は考えるに違いないそして結論はたぶん平凡なものだろうと想像する考えても考えなくても大した違いはないかも知れないし下手に考えない方が良かったということになるかも知れない

けれど考え迷うきっとそれが「今」を生きているということだろう以前の絵は良かった何故あのように描かないのかとたくさんの人たちから何百回も訊かれるそしてそれに応えることは今も出来ていない自分でははっきりとは判らないがたぶんそこは卒業したのだろう「この一枚を描くためにそれら全てを捨てたのです」と言える絵が生まれてくることを信じて

Väljaandja

Takashi

Takashi isiklik ajaveeb。Mitte ainult maalide kohta、Millele ma iga päev mõtlen、mida sa tunned、Kirjutan, mis pähe tuleb。See blogi on kolmas põlvkond。Algusest peale on sellest möödas üle 20 aasta.。 2023Alates 1. jaanuarist、Praegu otsustasin kirjutada lihtsalt paaritutel päevadel.。Eks ma hakkan jupphaaval oma tulevikusuuna ja muu peale mõtlema.。

Jäta vastus

Sinu e-posti aadressi ei avaldata. Kohustuslikud väljad on märgitud *