Bu gün yenə isti gün idi。一日中汗の中にいる気分だ。我が家は3人家族でクーラーが3台。つまり各々が自分専用に使おうと思えば使えるのだが、この節電ムードが影響しているのか、暗黙に一度に2台までと了解がなされているようだ。一人は受験生なのでこれが最優先されているのは、まあ仕方ないとして、もう一台はお互い顔を見合せないようにして、ちゃっかり使うようになっている。3人とも室温は29度設定。我慢しているわけではなく、28度では何だか寒い気がするからだ。
アルツハイマーがなぜ起きるかはまだ十分に解明されていないが、器質的な原因以外ではアミロイドβというタンパクが脳内に蓄積することが原因と言われ始めている(始まりはもう30年も前からだそうだが)。ごく最近になって日本のある大学が、脳内のある酵素が(名前は忘れた)不足すると、そのタンパクが蓄積するようになることを発見したらしい。その酵素の不足自体が脳の老化であるらしく、その酵素を発生させるか注入するかでアルツハイマーどころか脳の若返りにも通じることになる。それにも有酸素運動を毎日続けることが(間接的に)有効だと思われている。Bu da yaxşıdır。