Soyuq qəhvə

eskiz

Əvvəllər bu barədə yazmış ola bilərəm amma、Tüfənglə snayper üçün dünya rekordu (dəhşətli bir qeyd olsa da) 3,800 m-dir。Davam edən Ukrayna müharibəsidir、Ukrayna snayperləri Ukrayna tüfənglərindən istifadə edir、Ukrayna Təhlükəsizlik Xidməti (SBU) rus əsgərlərini vurduğunu iddia etdi、Artıq bütün dünyada tanınır。

Hərbi və hərbi personal、Silah istehsalçıları üçün bu, əsl döyüş rekorddur.、Bu, Olimpiadada 100 m yarış üçün dünya rekordundan daha çox faydalı bir qeyd olmalıdır.。Nə təsəvvür edirəm、Rus əsgəri vaxtında nə düşünürdü?、Bu o deməkdir ki。Çünki müharibədir、Ailəsini tərk edə bilsələr də, nə vaxt və harada vurulacaqlarını bilməyə hazırlaşdılar.、Özü üçün "hazırlıq" sözünün heç bir mənası olmaması kifayətdir、Əsl ölüm gəlməli idi。

Bu, Ukrayna müharibəsi zamanı bu müzakirə mövzusu olduğundan üzr istəyirəm.、Ukraynaya verilən F16 döyüş təyyarəsi qəzaya uğradı。Rəsmi olaraq bir müttəfiqdən yanlış yanğın səbəb olduğu açıqlandı.。Bu pilot yəqin çox istedadlı və yüksək populyar bir insan idi.、ゼレンスキー大統領がこれに激怒し即日空軍司令官が解任されたという

Bir neçə gün əvvəl、わたしの叔父が故郷で病死した自分に何が起こったか知る由もないロシア兵と少なくとも必ずしも生還できないかも知れないと思いつつ出撃したはずのパイロットと、Ailəsi tərəfindən baxılarkən həyatını itirən əmisi ilə、Hər ölümün mənası、Mən başa düşmürəm。Ölümün heç bir mənası yoxdur、Sadəcə "ölüm" dir、Bu anda düşünürəm。
Ailədə、Ən uzaqları yaşaysalar da、Nədənsə mən tək mənəm、Valideynlərinin ölümündə yalnız bir nəfər iştirak edirdi。Sirli bir ölüm。

bəzən özünə inam qazanır

今日も1枚描けた

皆さんこんにちはこのクソ暑い夏も台風のニュースを聞く頃になればそろそろ終わりだなと心なしか口角が上がってくる

年とともに誰しもいろんなことに自信を失ってくる。fiziki güc、記憶力想像力などなど「老人力」なんてベストセラー?の本が出たりするけど、Yaxşı、要するに「がっかりするのもほどほどにね」というほどのものだろう高齢になっても自信満々というのはバカかロクでもない奴と相場は決まっている

lakin、時々自信を回復したり自信をつけたりするのは必要だ落ち込み過ぎて自殺などしても誰も喜ばぬ(と思っておこう)自信も不信も過信も一言で言えば自分自身の「思いこみ」に近い隣を歩いている人よりちょっと早かったりすると「まだ脚は衰えていない」なんて喜んで自信を回復するその人が単に他の人より遅いだけでも勝手に自信が回復してしまうそんな便利な頭が必要だ

あらゆる意味で自信が全くない人というのはこの世に存在しないと思うけれど自覚された自信は時に爆発的な力を発揮することがあるのはスポーツなどでは特によく言われること目標がどこにあるかで自信の持ち方も変わるのも当然だ「必ず優勝できる自信がない」などというのはおそらく他人にはに想像もできないプレッシャーが言わせる言葉だと想像するが不幸な方向性をもったあり方のような気がする「このぶんなら明日も何とかやっていけそうだ」くらいの自信を時どきはつけようぜ。ən çox、これが自信でなく「希望」だとちょっと悲しくなるが

Twip,twip. Biz yay

緑のざくろのためのエスキース

Twip,twip. We are. どんな意味ですか?実はこれ英語じゃありませんわたしの部屋の窓の下で啼く蝉の声です一階の窓の下つまり花壇の植え込みの中だからてっきり虫の声だと思っていたあーもう秋だなーなんて

そうしたら散歩道今度は頭の上から聞こえてくるあれっ?同じ声じゃない?見あげれば銀杏の木にとまっている蝉さんじゃあありませんか異名オーシンチョコともいうそれはヒグラシ?わたしのようなその日暮らしよりもっと短い人生ならぬ蝉生を生きる蝉なんですその啼き声がTwip,twip. We are.とわたしには聞こえてしまうんです

小中学生の夏休みはどうやら終わったらしいがわたしの夏休みはもう少し続く今年の夏は例年に比べるとイイコト悪いこと結構大きなアップダウンがあった(まだ終わってないけど)イイコトのうちYouTube絡みでひとついうとチャンネル登録者が1000人を越えたことはすでにお知らせしてしまいました(隠しておけず)が夏休み中のチャンネルの視聴時間が1000時間を超えたこと月1000時間は半年前は想像もしないほど遠い目標でした

長く続けることで得られることもあり切り替えができずに失うものもある何が良くて何が悪いのかはその時その場では判断できないことだらけ残された時間はどんどん短くなっていくなんて考えるとじりじりと心が灼けてくるが宇宙や自然に目を向ければ偉くなろうが金持ちになろうが人の一生など虫けら同然にも見える長い地下生活から地上に出て、2週間だけの残された時間を蝉はどう感じているんだろうか。Twip,twip. We are. 明日は明日の風が吹く