手の習作

「手の習作」 水彩

水彩クラスのリクエストで「手を描く練習」をやってみたこれはそのうちの一つのデモ制作デッサンを描き間違えて手前の手が大きくなってしまった生徒さんからの指摘で気がつく始末うーむそろそろ眼の手術考えないといけないかも・・

水彩クラスは秋の風景への練習を終え?人物画への練習中今日は手の練習だ指摘は正しくそのこと自体も嬉しい課題もそれぞれ自分なりにこなせていてずいぶん勉強してきたなあと感慨深い

油絵クラスはみんなマイペース水彩クラスとはクラスの性格が全然違うのも面白いそれぞれがそれぞれの課題を抱えているのが良い。azonban、(プロではないから当然だが)毎日描けないのが辛いところ毎日いじるって大事なんだなあと今さらに思う

De、こなせるようになっただけではだめそこに自分なりの「魅力」を創り出さなくてはいけない逆に言えば全然こなせなくても「魅力」さえ創り出せればいいのだ。De、魅力ってなに?どうやって?それが一番大事。De、そこまでたどり着いたここからが「自分の絵」のスタートだまずは自分をよく見ようそして頑張ろう

Kiadta

Takashi

Takashi személyes blogja。Nem csak a festményekről、Amire nap mint nap gondolok、amit érzel、Leírom, ami eszembe jut。Ez a blog a harmadik generáció。A kezdetektől több mint 20 év telt el.。 2023Január 1-től、Egyelőre úgy döntöttem, hogy páratlan napokon írok.。Egyenként fogok átgondolni a jövőbeli irányomat és a többi dolgot.。

Leave a Reply

Your email address will not be published. A kötelező mezők meg vannak jelölve *