Marami akong “rewards”

07/29 () 16:00 アップしましたご覧ください

暑いですね~と今日も言ってしまいますが暑いですね皆さん大丈夫ですか?くたびれてません?わたしは北国育ちでどちらかといえば夏は若干苦手意識がありましたが最近はすっかり慣れたのか(夏の初めはちょっとのあいだ苦しみますが)今ではもう外が38℃でも39℃でも(クーラーのある室内にいさえすれば)平気です

それで夕方日が落ちる頃ちょっとウオーキングでもすると“暑イ中ゴクロウサン” とばかりにすぐご褒美に泡の出る水とかを自分自身にあげちゃうんです(シャボン玉を飛ばして遊ぶワケではありませんよ念のため)。pero、妻が買い物に行くというと「ええ~っ!こんな暑いのによく行けるなァ」とか言うだけで両手に買い物袋下げて汗びっしょりになって帰宅しても全然ご褒美など上げないんですケチなんでしょうか

絵を描いていてもそうなんです自分で描いている時は失敗しても「よくあることだよでも途中で投げ出さなかったのはエライエライ」とか言ってやっぱりすぐ冷蔵庫のドアを開けます教室で生徒さんが失敗すると「まあよくあることだよもう一度ね」とか言うだけで頑張っていてもエライとは言いません上手くできても「イイねェもう一枚描くともっと自信つくよ」でもやっぱりご褒美は出ませんケチなんでしょうね

すぐご褒美が出るので脳内インスリン(とは言わないが)による満足感があり「もう少し頑張ろう」「もうちょっと上を目指そう」という欲が湧きませんこのご褒美グセ(自分にだけ)のお陰?で「向上心」なんてとうとう今までお目にかかってきませんでした今と“真逆” の「自分に厳しく他人にご褒美あげられる」性格だったら今頃わたしも“それなり” の人間になっていたかもなあと反省するのですがやっぱりそんな自分にも「反省スルノハイイコトダヨ」とご褒美をあげてしまうのでした

Inilathala ni

Takashi

Ang personal na blog ni Takashi。Hindi lang tungkol sa pagpipinta、Ang iniisip ko araw-araw、kung ano ang nararamdaman mo、Sinusulat ko kung ano man ang nasa isip ko。Ang blog na ito ay ang ikatlong henerasyon。Mula sa simula, ito ay higit sa 20 taon.。 2023Mula Enero 1、Sa ngayon, nagpasya akong magsulat na lang sa mga araw na may odd number.。Isa-isa kong iisipin ang magiging direksyon ko at iba pang bagay.。

2 thoughts on “Marami akong “rewards””

    1. ビデオ見てくださったんですね。salamat po。よろしければこれからもちょくちょくご覧ください

Leave a Reply to Anonymous Cancel reply

Your email address will not be published. Ang mga kinakailangang field ay minarkahan *