チャットGPT やってみた

編集中のビデオから

チャットGPTやってみた無料の体験版でちょっと古いバージョンらしいがとりあえず“触り”を体験してみた今回は話題の音声入力ではなくキーボードでの入力

実際にどんな風に試したらいいか初対面の人に何から話し始めたらいいか戸惑うのとそっくり同じ気持ちになったまずは小学生が調べる宿題を出されたと仮定して「りんごの栄養素について、200字以内で書いてみて」とリクエストしたところ数秒!で100点満点以上の模範解答字句や文章にも不自然さはまったくないなるほど小論文程度の課題なら一発で満点ゲットだ

俳句などは得意だと聞いていたので春の季語で10句作ってもらったこれも数秒!だったが結果は散々俳句になっていない。и、五七五の音節に合わせるよう指示して再挑戦させたリズムは良くなったが俳句の概念がまだよく学習されていないことは判った(最近のバージョンで試しても似たり寄ったりの結果)
 「I can’t watch TV in my bathroom. この英語は変ですか?」と聞いてみたら『文法的には間違いではないが文脈としては不自然だ』という回答その理由として『普通はバスルームでテレビを見ることはほぼないから見ることができないという言い方の方がむしろ不自然ただし特別にそれが許されるような状況がありそのことが理解される文脈の中でならこのような言い方も受け入れられることはあり得る』となぜか英語で回答してきた内容は納得できる
 ついでに別の「言語→画像4枚」ソフトで言語を画像化するソフトも試してみた(これも無料の視聴版)「赤毛の少女がニューヨークの混み合った道の真ん中に立っている」と入力したらこれも数秒で4枚のそれぞれ異なる絵を表示してきたチャットだから「ここをもっと○○に」などとやり取りを繰り返せばどんどん自分の望む画像に近づけるだろう。в качестве примечания、わたしがこれから描こうとしているあまり具象的でない絵を言葉で入力してみたらどうしようもない絵ばかり提示してきた

以上が初体験の記特に画像ソフトに関しては画家としていい印象を持っていなかったが試してみるとこれは画家(特に具象画の)も利用するだろうと感じた絵の好きな人がAIに“オリジナル”を描いてもらえるだけでなく筆を持つ経験などなくても「画家になれる可能性がある」ことも分かったあらゆる意味で(人間には)もはや特殊な能力や才能は必要なくなるそういう世界が目前に現れてきたということだいいのか悪いのかはわからないただいいことだらけではなさそうだという不気味さを直感したのも確かだ