午前0時ビデオ編集中

ビデオ撮影中

11月29日中にこのブログをアップロードしたかったが疲れて沈没してしまったポインセチアの制作ビデオを編集している途中だったわたしは(撮影にももたもたするが)ビデオ編集にすごい時間がかかる凝っているのでも慎重なのでもなく単純に「知識不足」のせいで

「青いカモメの絵画教室」チャンネルには38本もの動画がアップされているがいわゆる「動画」らしい動画はまだ10本程度それも古いのが6月頃からで大半が今年の8月以降ようするに最近になってやっとそれが作れるようになった。Turklāt、曲がりなりにも作れるようになっただけでちゃんと理解できているわけでは全然ない

動画を作るには①撮影→カメラの知識・操作能力②編集→編集ソフトの知識・操作ナレーション等の言語能力BGMなどの音楽的素養③アップ→メディア関連の基本知識 等々が不可欠だがどれをとっても「不足」だらけここにはないがこれらの能力以前に何をやるべきかを考える企画能力が要るこれも??が点く一人での動画では作者=俳優(声優)でもあることが必要だがこれも???だそして計画性も✕

はっきり言って失格というより「不合格」じぶんでもかなりめげるがそれでも応援してくれるのが視聴者誰が見てくれているのか顔も分からないが最近はチャンネル全体で毎日150回(人?)以上の視聴があるそしてビデオのためのデモ制作を支えてくれる教室のメンバーたちこれらの人たちの期待?に応えたい気づけばそれがモチベーションになっているのである

Publicēja

Takashi

Takashi personīgais emuārs。Ne tikai par gleznām、Par ko es domāju katru dienu、ko tu jūti、Es rakstu visu, kas ienāk prātā。Šis emuārs ir trešā paaudze。No sākuma ir pagājuši vairāk nekā 20 gadi.。 2023No 1. janvāra、Pagaidām nolēmu vienkārši rakstīt nepāra dienās.。Par savu nākotnes virzienu un citām lietām došos pa gabalu.。

Atstāj atbildi

Jūsu e-pasta adrese netiks publicēta. Obligātie lauki ir atzīmēti *