YouTube

ダグアウト

先月(9月)5日にYouTubeチャンネル「青いカモメの絵画教室」を開設した「青いカモメ展」のメンバーの交流の場勉強の場メンバー個人の発表の場などに展開したいなどと希望を膨らませながら

開設からほぼ1ヶ月とりあえず「自分が作るつもりで」YouTubeを見る開設するまでは他人事だったがそういう眼で見始めると見るたびに希望がしぼんでくるたくさんの視聴を集めているチャンネルはさすがに質量ともにハイレベルで「100年かかっても到達できない感」ばかりが大きくなってくる

ユーチューバーたちのパソコンを駆使する能力は当然のこと話術もすごいカメラや照明といった専門的な知識と実際の作業編集の能力やセンスそして何より「発信したい」という強い意欲どれひとつとっても自分には手が届かないほど遠く感じるその中でもたぶん最も重要なのは「発信・共有したい」という強い意欲でそれがわたしには欠けている誰ともつながらない一人だけの時間がわたしには全然寂しくないどころかそれが一番楽しいような気持さえあるからだ

derimot、それではけっきょくお絵描きごっこで終わってしまう絵なんてそういうものだといえばそうかもしれないがちょっと物足りない気分も無くはないもう少し自分の外の世界を広げたい「青いカモメ・・・」にしたのはそのための自分への負荷でもあるちょっと厳しい難しいことがあるとすぐ逃げてしまう自分に少しの義務感を課すことでなんとか逃げずに踏みとどまりたいと考えている

Yasuo Ishimaru separatutstilling

Yasuo Ishimaru utstillingssted 12. oktober 2021 Galleri Natsuka 10/11~10/16

10/12(tir) Skyet og deretter regn。Gå tidlig ut av galleriet der gruppeutstillingen vår holdes.、Jeg bestemte meg for å reise hjem etter å ha sett Yasuo Ishimarus separatutstilling på «Gallery Natsuka» i Kyobashi.。

Mr. Ishimaru er fra Shunan City, Yamaguchi Prefecture.。Det er en avsidesliggende øy kalt Otsushima utenfor kysten av Shunan City.。Det er et undervanns selvmordsvåpen som ble brukt av den japanske hæren under Stillehavskrigen.、Det var en treningsbase for den menneskelige torpedoen "Kaiten"。Dette kommer fra det særegne ved basen, hvor hovedstrukturene er under vann.、Hydrofilisitet mellom sjø (vann) og betong、Et bilde av rusten på armeringsstålet som siver ut。Det er motivet for verket.、Jeg hørte det fra personen selv for lenge siden.。

Før du ble medlem av Kokugakai、En tykk blokk opptil 30 cm tykk、Legg til delikate ujevnheter、La det lyseblå vannet renne og stopp det、Et uttrykk som gradvis utdyper fargen ved å flyte og holde den.、Det var en tid da den ble undertittelen ``Fra Otsushima.''。Jeg var også en våpenentusiast da jeg var barn.、Den undertittelen fanget oppmerksomheten min.。Og jeg så for meg en eldre forfatter passende for den aldersgruppen.、Mr. Ishimaru er en mye yngre forfatter enn meg.。Håret mitt er fortsatt svart、Det er buskete。Siden den gang har jeg jobbet med Mr. Ishimaru.、Hva slags filosofi er dette knyttet til?、Hvordan forme det unike ved et motiv、Jeg så den med interesse。Uttrykkene hans er oppriktige til sitt opphav, verken tunge eller lette.、og følsomheten til unge mennesker som lever i dag.、Det virker som det henger sammen på en kul måte.。

Ved å gå inn i utstillingshallen、Innsiden av en struktur (som et tempel) delvis nedsenket i grunt vann、tegne på marmorvegger og gulv、Jeg følte at jeg så på et evig spill av bølger og lys.。Den gruntvannsfølelsen、Helt siden jeg ble klar over arbeidet hans、Vil aldri endre seg。da jeg spurte、Jeg var det eneste publikummet på grunn av regnet.。Maleriene hans er stille malerier.。Bløtlegg kroppen i sommerhavet、Føles som om du svømmer mens du svømmer。Hva slags musikk hører du på mens du lager?、Jeg trodde det, men jeg glemte å spørre.。

Det er så mange ting i denne verden som vi ikke vet

木立ベゴニアの制作 2021 F60 アキーラ

知らないことが多すぎるいやもう少し丁寧に言おう自分にとって必要なことさえ知らなすぎるである

ある(アメリカのだったか)科学者が人間が一つの新しいことを成し遂げるには200歳以上生きる必要があると言ったのを覚えている人類のこれまでの知識を自分のバックグラウンドとして身につけるまでに最低120歳先端知識を身につけ経験するのに50年研究し結果を出すのに最低30年とか区分けはこの通りでなかったかも知れないがとにかく人生100年じゃ短すぎて何もやる時間がないだからとりあえず人間を200歳まで生きられるための研究をしているという話だった

Youtube に「青いカモメの絵画教室」というチャンネルを作ったよ(9月7日)できれば皆さんに見てもらいいろいろ意見を聞いて内容を充実させていきたいのでまずは見てください気分悪くなければチャンネル登録してね新しい動画を載せた時知らせが届くらしいからよろしく―ちょっと脱線したがこのコマ送り動画(GIF画像)じつは動画ではなく「画像」扱いだということを今日知ったこれまでも何度か(GIF画像を)載せているのに気がつかなかったこんなふうに現にやっていることの意味さえ「知らない」のだからもう少し距離感のある事柄ならほぼ「無知」に等しいだろうと恐懼する

目下コンピューターでは「機械学習」というのが大きな研究テーマになっている成功失敗のデータを分析学習してつねに正しい選択ができるようにしようというもので将棋の藤井壮太君が使っている将棋ソフトもそうしたものの一つだだが「試行錯誤」そのものに「愉しみ」を見出すわたしのようなひねくれものをどう扱ったらいいのか知るためにあんがい生きた実験動物として役に立っているのかも知れません