ボランティア

緑の手の中の男 ( 習作)

西日本豪雨災害でのボランティアのニュースをラジオで毎日聞くボランティアの方も熱中症になったり豪雨の去った後の猛暑とは神も酷い被災地の方々はそれに加えて喪失感、শারীরিক সুস্থতা、気力の限界に近い四重苦五重苦に喘いでいるに違いない未だに行方不明のままの人もいる

কিন্তু、地元や連携する自治体ボランティアなどの手でインフラや市民生活への秩序が急速に整いつつあると聞くのは嬉しい

「情けは人の為ならず」いつかは自分たちもこうしたボランティアの世話になることもある得る。তাই、তাই না、自然な心の為せる行動なのだろう。কিন্তু、誰でもボランティアに行けるわけでもない人は繋がっている自分自身の健康を守ることもより必要とする人にボランティアの助けを振り向ける力になっている若い人はいま一生懸命勉強することも直接のボランティアに劣らない大きな意味を持つ日が必ず来る

夢と絵のあいだ

習作 M8

夢うつつに絵のことを考えている

「色彩は迷路だ」という声がする同時に数枚の絵がスルスルと目の前に現れて実例を示すなるほどそうか今度は色のない素描のような絵だけが現れ、"কিন্তু、色があると楽しい」というそれもそうだ

いつのまにか夢は終わり現実(まだ横になったままだが)の作品のことに意識は移っている夢の中の絵は記憶の中にはっきりと残っている

ウニの歯

যে কেউ সমুদ্রের আর্চিন দাঁত দেখেছেন、এটি আশ্চর্যজনকভাবে ছোট হতে পারে。একটি ফিশিং গ্রামে জন্মগ্রহণ করা, আমি যখন ছোট ছিলাম তখন থেকেই আমি শিশু ছিলাম।、সমুদ্রের আর্চিন দাঁতগুলি বেশ তীক্ষ্ণ、এটা বড়、আমি তাই ভেবেছিলাম, কিন্তু আমি খাওয়ার সাথে আচ্ছন্ন、আমি ভাল পর্যবেক্ষণ নিই না。

সমুদ্রের আর্চিনগুলির 5 টি দাঁত রয়েছে (ধরণের উপর নির্ভর করে পরিবর্তিত হতে পারে)、টিপটি কেন্দ্রের এক পর্যায়ে জড়ো হয়、正五角形に配置されている一つ一つは局面のある石灰質の鞘と方解石のナノ粒子でできた超硬質の鋭い刀の部分との2つでできているこの硬質の歯でコンブなどの海藻や魚などの死骸を切り取って食べるだけでなく岩を削り自分自身の隠れ家をも作る

身体の割には大きな歯で5本の歯だけでも身体全体の体積の10%以上自動的に研ぐ構造になっていて新しい歯がスライド式にでてくるようになっている生半可な現代の工具では追いつかない優れもので切削工具の研究対象になっているという

棘は人やそれを好物とする魚以外のものにとっては防禦の武器だがもしこの口(歯)を攻撃に使えるように進化していたら私たちの方が食べられる側になっていたに違いない