水彩で篭を描く

篭を描く (水彩)

 

裏話①この動画を画面上で確認したときは何の問題もなさそうだったYouTubeにアップ一休みして再生してみると何だか変だ。6分ちょっとのはずなのに 42:24 の表示があるゲゲッ何で?いったん削除して製作過程に戻ってみるとビデオ終了後に真っ黒の画面が延々と繋がっているのだったその暗黒部分をつまんで短くすればいいのは分かったが肝心のつまむところを表示させることができない途方に暮れているとピクピクッと指が痙攣したそれで解決ダブルクリックで済んだのだった

裏話②これが最新のアップ動画だが撮影したのは数か月前セーターを着ているから冬の頃だその際はカットするだけで精一杯そのままほったらかしにしてあったそれを一昨日再開したのだがその時の長さが 42:24 だったらしいさらにカットを重ねて 6:14 にしたのだが全体の枠がそのままだったことに気づかなかった

そんな失敗が山ほど上手な人だってきっと初めはこうだったに違いないとそのたびに自分を励ます金子某さんというわたしもエクセルとか使う時始終参照させてもらう凄腕のユーチューバーの方がいるがその方も(小学生の時だったらしいが)パソコンを電源につなぐことを知らず動かないのでパソコンをあきらめかけたと言っていたし

そうなんだよ初心者ってそんなところで躓くのですよどのビデオも難しいところ高等テクニックを「こうやるんですよ」と教えてくれる。ale、電源ケーブルをつなぐようなパソコン初歩というより「常識」のところでわたしのような人は立ちつくしてしまうビデオ編集なんてこんな難しいことやっていつかなにかの役に立つのかなあという想いがいつも頭から離れません

Opublikowane przez

Takashi

Osobisty blog Takashiego。Nie tylko o obrazach、O czym myślę każdego dnia、co czujesz、Piszę to, co przychodzi mi do głowy。Ten blog to już trzecia generacja。Od początku minęło już ponad 20 lat.。 2023Od 1 stycznia、Na razie zdecydowałem się pisać w dni nieparzyste.。Zamierzam myśleć o moim przyszłym kierunku i innych rzeczach kawałek po kawałku.。

Pozostaw odpowiedź

Twój adres e-mail nie zostanie opublikowany. wymagane pola są zaznaczone *