W końcu uśmiech może być dobry

黄色のワイン瓶のある静物(水彩)

今日(2022.6.25)は(関東は)とても暑い日だった気象庁発表では群馬県伊勢崎市で40.1度を記録。6月中の40度越えは日本の観測史上初めてだそうだ東京都でも都心で35度を超えたというこちらは確か観測地点を代々木公園かどこか涼しいところに替えたばかりのはずだからもとの観測地点だったらもっと高かったのは確実こちらも明治5年(1872年)の気象観測開始以来最も早く35度を超えた記録になったらしい(これまでの記録を1日更新)

直近のハードな用事をとりあえずひとつ終えた帰り「(この暑さにかこつけ?)久しぶりにビールでも飲もうかな」近所のスーパー方向にハンドルを向ける

道中での信号待ちニッコニコしながら停車中の脇を通り過ぎる女性(38歳と95日くらい?当てずっぽう)手にはふわふわモフモフと軽そうな何か(よく分からなかった)を、10個くらい詰め込んだような袋を持っているそれが(たぶん)彼女を「ニッコニコ」にさせている理由なはずだが信号待ちはすぐ解除されたのでそれが何なのかじっくり確かめている時間がなかった。ale、ややふくよかな彼女の満面の笑顔と心なしか弾むような歩きぶりにわたしの口角はすでにすこし上にあがっていた

「やっぱり(オレも)笑顔が好きなんかも」日ごろ「笑顔の社会的強制?」には抵抗感あるわたしなのに何となくココロが弾んでしまった―今日のこのクソ暑さ笑顔などしたくても出そうもないなか心の中から湧きあがるようなニッコニコなんてなんてハッピーなんだろう‼彼女自身の嬉しい気分がストレートにわたしにも伝わってきたそんな人が身近にいればきっと「We all be Happy!今日は名も知らぬ彼女に「乾杯(完敗)!」

Opublikowane przez

Takashi

Osobisty blog Takashiego。Nie tylko o obrazach、O czym myślę każdego dnia、co czujesz、Piszę to, co przychodzi mi do głowy。Ten blog to już trzecia generacja。Od początku minęło już ponad 20 lat.。 2023Od 1 stycznia、Na razie zdecydowałem się pisać w dni nieparzyste.。Zamierzam myśleć o moim przyszłym kierunku i innych rzeczach kawałek po kawałku.。

Pozostaw odpowiedź

Twój adres e-mail nie zostanie opublikowany. wymagane pola są zaznaczone *