エスキースについて

エスキース1
エスキース2
エスキース3

教室ではエスキースをおススメしているこのエスキースは先日来の「ゼラニウムの構図」のためのものほかにも数枚ある「ゼラニウムの構図」自体も3点ほどある

「エスキース」は「アイデア・スケッチ」と言えば実態に近い。Tsis ntev、作品に取り掛かる前に「どう描くか」を具体的に検討するものモチーフ本体だけでなくその周辺も含めて考える「構成」よりもアイデアを重視するこの段階が「創作」への入口と考えてよい

エスキースをする際に一番大事なことは「描写をしない」こと“描写する脳”と“アイデア脳”とはたぶん異なる部位の脳細胞が働いているに違いない描写するときはアイデアが出ず考えている時は描写は進まないことは皆さんもすでに経験済みだと思う
 それと関連するがエスキースを描いている時間各パーツにかける時間は最大でも1分以内にすること出来れば数秒で描く。Li ntawd,、大きなスケッチブックではなくメモ帳手帳ほどのサイズが適している上の例で言うと花と鉢の位置と大きさはグルグルッと2つの円で5秒テーブル(実際は木の椅子)の位置と大きさがやく30秒その影が30秒奥の影の斜線が30秒描く時間は全体で1分35秒。tiam sis、それぞれのあいだに「考える時間」「アイデアをひねり出す時間」が数分時には数十分もある。1分で一枚を描けという意味ではないので誤解のないようお願いします

エスキースは作品をレベルアップするためには不可欠な作業です。Tab sis npog、単に描くこと自体を楽しむぶんにはまずは不要でしょう特に淡彩スケッチだけを楽しみにしている人には見聞きすることさえ鬱陶しいことかもしれませんあくまで創作のため作品をレベルアップしたい人だけに必要な作業です
 これは絵画制作上のひとつの「脱皮」であり一度越えたらエスキースを知らなかった自分に戻ることはもう出来ません蝶からさなぎに戻ることはできないのですいつもどこかでエスキース意識が働くようになりますでもまあ、、けっして悪いことでもないしたくさん描いているうちには遅かれ早かれそういう神経が磨かれてくるのですが
 でもそれはそれとしてエスキース自体も視覚的に面白いものだと思いませんか?そうだとしたらまさに一石二鳥なんですけどね

Luam tawm los ntawm

Takashi

Takashi tus kheej blog。Yog tsis yog hais txog cov duab、Cas kuv xav txog txhua hnub、Xav tias nws、Kuv sau xijpeem los mloog。No blog yog tus thib peb tiam。Nws tau ntau tshaj 20 xyoo txij thaum pib。 2023Txij lub ib hlis ntuj 1 ntawm lub xyoo、Rau lub sij hawm tau, kuv txiav txim siab sau tsuas khib hnub。Kuv yuav xav txog cov kev taw qhia yav tom ntej thiab lwm yam。

sau ntawv cia

Koj email chaw nyob yuav tsis tsum luam tawm. Yuav tsum tau teb yog cim *