Gull xiav xaus

Xaus rau hnub no

始めますと言ったかと思ったらもう終了今日から次の展覧会が始まりしかもそれが全く要領を得ないかったるさでイライラし正直疲れた

何とか健康で制作できるのはあと10年がせいぜいとすると、1年に1〜2枚の大作ならもう20枚は描けないことになる体調が悪ければ10枚位しか描けないかも知れないその10枚で自分の人生の何かを表現できるのか

今のようにダラダラ描いていては上手に死ねないぞといつも胸のなかで声がする

Tus mob / Raws li kev nyuab siab

Khoom qab zib
Khoom qab zib

暇なわけではない。Tab sis npog、やってることは暇な人のやることばかり今朝は早朝からずっと読書実は数日前から早く読み切るつもりで読み始めたのだが読み流すことができず今日の昼までかかってやっと読み終えたその間尻に火が着く思いでヒリヒリしながらコピーを取ったり昨夜は昨夜で見る時間が取れなかった海外ドラマをまとめて観たり日中はずっと「こんなことやってる暇は無いぞ」と心の声に罵倒されながら数枚のデッサンを描き続けていた家のことといえば、10個ほどの鉢植えの世話をしただけだこの時期だから気が急くのだと分かってはいるのだが

暇なのだ。Tsis、暇ではないすることがたくさんあって忙しいのだが結局何もやらないだけなのだそれがストレス普通の意味でのストレス解消法ばかりやっているムシャムシャとスイーツを頬張りながらダイエット本を読んでいるようなものか

とりあえず絵に描いた餅ならぬ絵に描いたスイーツをどうぞ

 

Nws xa neeg mus txiav li ntawd?

Txoj kev tshawv no 2016/11/14
Txoj kev tshawv no 2016/11/14

ただいまふたつの展覧会に出品中1つは埼玉県立近代美術館での「CAF.N」(Kawm kos duab Success, Nebula) もうひとつは銀座8丁目「ギャラリー・風」で開催中の「第3回 風土に生きる」展

それに今週木曜日から開催の絵画教室展「第22回 槻江会展」(春日部市商工振興センター・ギャラリー)が加わる少なくともここでの開催は今回が最後になるので出品する生徒さんたちも悔いを残さないよう一生懸命頑張っているところ

以下は自分のことだが何をやるにせよ掛け声だけならともかく毎日全力投球なんて続かない続ければ身体も頭も壊れてしまうウォーキングと同じく毎日コツコツその中からホイッと出品するのが理想。txawm li ntawd los、いまや毎日コツコツ自体が目標だご飯を忘れても描くことが楽しかったのにそれができなくなったのはなぜなのか単に体力の問題ではないものがそこにある