Sekitar Higanbana

         "Bunga Pantai Lain"pen、cat air

Saya menyiarkannya di blog saya pada hari yang lain、Saya akan cuba melukis “Manjushaka = spider lily”。Bunga-bunga itu sendiri sangat mengagumkan、Ini adalah kunci S untuk melukisnya.。

Walaupun anda melukis setiap bunga secara individu, ia tidak akan menjadi "claryllid"。Sebelum itu, terdapat klasifikasi botani individu (yang sendiri ``bergoyang'').、Disambungkan kepada istilah Buddha "Higan"、Setelah hubungan makna sejarah dan alam sekitar terputus.。Mengambil kira itu、Bunga ini mekar secara berkelompok semasa tempoh ekuinoks musim luruh.、Jika kewujudan secara keseluruhan adalah "Higanbana"、Bukankah ``adegan'' bunga-bunga berkelompok itu dipanggil ``Higanbana''?、Ini adalah prototaip yang saya cuba buat dengan sedikit logik.。

Tidak ada gunanya melukis teratai labah-labah merah satu demi satu (atau lebih tepatnya,、Ia tidak masuk akal)。Walau bagaimanapun, sila fahami hanya dengan warna merah pepejal (simbol).、Adakah ia sombong dalam satu cara?。Saya cuba memusingkan lakaran bunga dengan pen.、あの飾り花のクルクル感を「感じて貰えるかな~」なんて120%希望的観測の初回エスキース甘すぎるのは解ってますがでも他にどうやったらいいんでしょうね?

チューリップ畑ですか?といわれても返答ができませんコスモス?といわれたらちょっと違うかもーなんて言えるけど花の「かたち」ではなく「花の情景」ですから個々人の感覚に異を唱えることはできませんというわけで今回の弁解と致します

マスカットを舐めてました

今朝8:00にアップロードしました

昨夜23:30に公開予約(今朝8:00。9分弱の動画ですマスカットだからつい甘く見て舐めたらひどい目に遭ったという話です

今日は次のビデオのための撮影予定サッサと寝て体調を整えるなど準備しなくてはならないのにそういうところがいかにも甘い、Saya fikir sendiri。YouTubeをビジネスに出来ている人はその辺の心構えが違いますね

青いざくろ

昨日18:00 アップロードしました

昨日アップロードしました一昨日にはアップできたのですがもう一度見返そうと一日延ばして若干修正しました

この動画の最初のペンスケッチはスケッチブックを走るペンの音がすごく良くてその音を残そうとかなり頑張ったぶん時間かかったでも結局はすべてボツにせざるを得なかった(>_<)

アトリエの一角で撮影編集しているのですが撮影中の外の雑音がひどい描いている時は夢中だから車の音はほとんど聞こえないがいざ編集を始めるといかに騒音の中で暮らしているのかが分かってとても悲しいトラックのエアブレーキダダダダとエンジンを吹かす音風圧でガシャンガシャンと揺れるシャッター特に大きい音だけでも消そうとしたら肝心の映像がガタガタになった心もズタズタになって壊れた映像をもう元に戻す気にもなれずすべての音声を捨てて何とかまとめてアップしてしまった

開けて見るとやっぱり視聴数が伸びない平日にアップしたということもあるけれどやはり魅力のないビデオなんだなーと思う聞きづらくてもいい音がある方がよかったのかなあ防音のスタジオが欲しいなー大きな都市ならレンタルスペースもたくさんあるだろうけれど小っちゃい町じゃねえテーマも難しかったけど二重三重にがっかりでした