筑波大学へ車で行ってきた

筑波大学 2018/6/2 15:00

用事があり昨日(6/2)筑波大学へ久しぶりに行ってきた初めて圏央道経由で私が乗ったインターから筑波中央インターまで30分かなりの区間1車線なので遅い車がいると時間がかかるがそれでも下を行くより遥かに楽途中見るものは空と田んぼと雑草だけ目に優しい風景だと考えることにしよう

筑波大学は広い中にいくつか公園があり構内の道の脇には大きな木が伸び放題に伸びてチマチマした考えなど吹っ飛んでしまいそう。Hais txog qhov uas、構内でキャンプしようとキャンプ道具を車から下ろしている数人の学生もいた確かに奥の方は人も行かないジャングルになっているようだし

構内は異国だ図書館やカフェテリアなどでは外国語の方が多く聞こえる日本人の声はきわめて小さくその上あまり喋らないやかましいのは中国語自信の現れか自国が広いせいか数人でも100m離れた相手に話すような大声だ

写真は理系学部の一画この日は日差しが強く日陰を選んで歩く学生(土曜日で少なかったが)やパラソルをさす職員もいるなか爽やかな風の音をあたりに運んでくれていた環境抜群だが陸の孤島という評価もある学生も教職員も周りに遊ぶところもなくひたすら勉強以外にすることがないというのが良いのか悪いのか圏央道が通って首都圏からの交通の利便性は確かに高くなったが…

Luam tawm los ntawm

Takashi

Takashi tus kheej blog。Yog tsis yog hais txog cov duab、Cas kuv xav txog txhua hnub、Xav tias nws、Kuv sau xijpeem los mloog。No blog yog tus thib peb tiam。Nws tau ntau tshaj 20 xyoo txij thaum pib。 2023Txij lub ib hlis ntuj 1 ntawm lub xyoo、Rau lub sij hawm tau, kuv txiav txim siab sau tsuas khib hnub。Kuv yuav xav txog cov kev taw qhia yav tom ntej thiab lwm yam。

sau ntawv cia

Koj email chaw nyob yuav tsis tsum luam tawm. Yuav tsum tau teb yog cim *