Kev ruaj ntseg yog tsis ruaj

17Ntawm ib blog los ntawm ib lub xyoos dhau los

17Ntev dhau los, nws yog ib tug blog (thaum lub sij hawm ntawd nws hu ua ib homepage。2Tiam Homepage。Cov blog tam sim no blog "xiav Seagull" yog tus thib peb tiam) kuv sau tau qhov no。nostalgic。Thiab kuv tseem xav tias txoj kev ntawd.。

Kuv kuj txawm nta hlo ib blog hauv kuv sketchbook thaum xub pib.、Yog los ntawm scanning。Blogging ua ntej txaj yog tej zaum troublesome, tiam sis nws yog kev lom zem。2Ntau tiam tau twv rau koj tus kheej computers。Cov blog tam sim no blog yog tus thib peb tiam。

Kuv lub computer xib fwb、Ever vim nws nyob kindergarten, tub。Thaum koj tseem tsis tau nyeem hiragana、”xovxwm tseem ceeb ” Kuv twb tag tias nws hais rau kuv, "Qhov no txhais tau tias koj nyuam qhuav tau nias ib qhov tseem ceeb."。Thaum kov lub computer no thiab muaj、Kuv twv kuv txuas nrog cov ntawv nyeem thiab lub lag luam.、Kuv yog amazed ntawm tus awesomeness ntawm nws pom.。Thaum kuv qhia lawv romaji, lawv pib typing romaji nyob rau hauv tsis muaj sij hawm.。

Hom handmade blog yog ib tug zoo tshaj plaws、Kuv xav tias dua。Piv txwv li, cov ntawv thiab cov duab yeej "ntaub ntawv".、Handwritten phau ntawv yog chock-full of "ruaj"。ruaj、Piv txwv li, nyob rau hauv cov kev txiav txim zoo conveying qab hau, cov hardness thiab hloov maj mam tuav cov cim yog ruaj.。Txawm li ntawd los, los ntawm tus foupective ntawm "Mr. ○○ lub cim"、Far from tau ruaj,、Nws txawm yuav tus essence。Ib txhia hais tias "mus txawv tebchaws" thiab "mus txawv tebchaws" yog txawv。Lub sij hawm luv luv rau lo lus uas peb, qhov zoo tshaj plaws、Nws tu siab tias qhov tseem ceeb yog ib-sided。Lub hauv paus ntawm painting yog muaj tseeb muaj。

Ntuj xiav nyob rau hauv cov kua orchard

りんご園の青い空 (CG)

 100号のアイデアを小品用にアレンジしてみたがさすがに単純に小さくした部分は細かくなり過ぎる小品と大作では作品に対面する距離感が全然違う距離が違えば見る(見える)ものが異なるモチーフが同じでもサイズ(距離感)にふさわしいメッセージにしないと伝わるものも伝わらなくなる

斎藤典久さんの個展に行ってきたアイルランドのアラン島という島にもう30年以上通っているその島自体に染みこんだ時間を絵画にしたいという彼の絵を見ると画家というのは歴史家であり風土史家であり地質学者であり地政学者であり気候学者でありペシミストであり同時にオプティミストでもあるのだと思うそしてそのうえに「絵の具を扱う専門家」

今日上野の西洋美術館で「ピカソとその時代」展も見てきたパウル・クレーの作品も思ったよりたくさんあったわりと小さな作品が多かったせいでこれまで見たことのない作品が多かった発表用の大作と違い小品は一言でいえばビジネス用でもあるしトレーニング用研究用でもあるそこには作家の大作に表現されるものとは別な一面が現れる小品を見るとピカソの“意外な” 繊細さ(まじめさ)が感じられた

Tsis tas li ntawd,、何にせよ今は絵を描くことが難しい時代だと感じる無心に平静に楽しく絵に向かうことができない時代だマスコミ用語では「時代を超える」などと簡単に言ってしまうけれど生身の人間にそんなことなどできるわけがないたまたま無心に平静に楽しく描けてしまったときタイムマシンに引っさらわれたように結果として越えてしまうことはあり得るとは思うが

Tas rau tam sim no。"Kua Countryside"

Apple-田園 (テンペラとりあえず終了)

今年6月のグループ展・晨春会展に出品した「Apple-田園」とおなじ題名で方向性も同じ前作よりはちょっと進んだ気がしています

①明快なイメージ(可能な限りぼかしや思わせぶりな表現をしない)②「線と面」の多様性を深める ③できるだけ彩度の高い色でのバランス という造形本位の作品を創ることが狙いですいくつかは発見もあったが解決法が見つからない部分はそのまま

10/17()から銀座・ギャルリー志門で開かれる「風土に生きる-Ⅸ展」への出品予定作です。8月中には仕上がっているはずだったがほぼひと月ぜんぶの時間を腰痛で失ってしまったその間にエスキースを十分にやれば何とか埋め合わせはできると考えていたが気力も弱まり十分に詰めることができないまま9月に入ってしまいました

間の悪いことに今回はパネルで制作キャンバスよりはるかに重いまず地塗り下塗りで床に水平に置く作業がせっかく治りかけた腰痛を再び引き出す制作中は何度も作品を逆さまにしたり水平にしたりするのでそのたびに心配になりますそれでもまあ予定通りほぼ1ヶ月で終了までこぎつけられたのは良かったが、9月中の展覧会個展などはほぼすべて失礼してしまいましたこのほかに小品1点を出品します