Nag hmo、午後から栃木県渡良瀬遊水地で開催中の「渡良瀬バルーンフェスティバル」に行ってみた。車で約1時間ほど。しばらく出かけていなかった渡良瀬の縁をドライブ。以前は結構な頻度で通ったところでもあり、広々とした風景がなんだか懐かしい気がした。
日本屈指のバルーニスト(バルーンに乗る人たちをそう呼ぶらしい)たちのレースなんだそうだ。Tsis tas li ntawd,、風が強く、午前中のレースは中止。現地に着いたら、午後のレースの中止も発表された。夕方18時までの「バルーン・イリュージョン」までなんにもやることなし。寒い中、ただぼんやりと広い空と枯草を眺めているだけ。Tab sis npog、それだけでも十分良い。
No、2鉢だから絵になっているんですよ。解ります?この感覚。一鉢じゃ “ただのスケッチ” になってしまう。“ただのスケッチ” って何ですかって、追及しないで欲しいんだけど、要するに「絵画性」が増す、ってことです。・・・ってどういうことですか、というのに答えると、毎回論文書く(のと同じ)ことになるので、要するにワタシの感覚では、とだけ言っておきましょう。でもそれ、古い感覚でしょ、と土俵際まで押し込まれれば、 Muaj, I am old-fashioned. と開き直るしかありません。そのうえちょっとケチかも(^-^;