Taub qab rau hluav taws

Paj kos 2

Taub qab rau hluav taws。写真原稿の締め切り間際作品はまだ「どどうしよう…」段階

サラッとこんなスケッチ風に描いてハイ出来ました!ならどんなにいいだろうと思う素直にこう描けばいいのに、Ua li cas、それが作品になると出来ないんだろう頭のどこかでスケッチと作品の間にきっと壁を作ってしまっているのに違いない

 

 

Paj kos

Paj kos

「花を描いている人」をスケッチ。30分くらいだろうか一つのリズムの中で一気に描いてしまったことがこの軽い気分を伝える力になっていると思う

油彩でもこんな風に描けるはずなのにできないそれは画材のせいではなく描く側の「構え」に問題があるような気がする絵なんてこのくらいで描くのが一番楽しいのだが重たい絵は描いていても苦しい

Muaj ib tug heev mos mos koj laus

公園にて

桜の「開花即満開」は北の方では珍しくないという人間にあてはめられたら素敵なことだ

「苦節○○年」などしなくて済むならその方が良い。Tab sis npog、現実はなかなかそうはいかない若くして「満開」になった人のその後の人生にも興味がある

ドラマ無き人生など本当はないそのそれぞれをどんな形でか表現する一方で他人のそれもを受け取れるそんな柔らかい感性を保ちたい