Poinsettia-hiemalis

       「ポインセチア・冬晴れ」 水彩Water Ford 紙 (粗目コットン紙)

今日も夕方から急いで一枚描いた一昨日の絵のバリエーションモチーフはまったく同じ。just、いつもより細い筆を使って細かく描いています

Last 2-3 annis、毎年ポインセチアを描いていても一枚も納得いく感じがありませんでしたそれでも前回と今回とでこの(ブログのような)方向なら多少攻略法が見えてきた感じがします

こういう “実写” 的な絵でも実は多くの「作為・フィクション」があります決して見えるままに描いているわけではないのです「創作」ですから作為は当然ですが具体的にはまず対象物を「置く」ところから始まります背景を作るのです

この絵で?背景に団地があるとか木があるとかはあまり重要ではないと考えていましたそれよりは晴れなのか曇りなのかのほうが大事だった(ムードですね)それと関連させ(できるだけ描く手間を省きながら)「窓枠」で背景に変化を作れないか窓から奥の “寒色系の色” と手前の壁、poinsettia、テーブルの“暖色系” とどう 接着させるかを考えていました

Published by

Takashi

Takashi scriptor personalis blog。Non solum de paintings、Quid cogitabo cotidie、quid sentis?、Scribo quicquid in mentem venit。This blog is the third generation。Ab initio, quod fuit supra XX annos.。 2023Ab 1st . Jan、Nunc enim imparibus diebus tantum scribere decrevi.。Eo de futura mea directione aliaque particulatim cogitaturus sum.。

Aliquam

Quisque sit amet nisl. Requiritur agri notata sunt *